〜ぼく達・わたし達の浜村の良さを伝えよう〜
ぼく達・わたし達3年生は、「まちをフィールドに まちを教科書に」学習してきました。
たくさんの人に協力してもらってとってもとってもたくさんのこと学んだよ^^
〜しらべて・まとめて・伝えよう!〜
伝えたことからまた学びました。
今日は
新コーナーが出来ました。
一番下にあります。見てね!\(^^)/
![]() 自然グループ テキスト版 スナップ版 |
![]() 自然グループ 自 作 編 |
![]() まつりグループ 3つの祭りを調査 |
![]() 味じまんグループ 和菓子・洋菓子 ・たこ焼 |
![]() 温泉グループ 5つの旅館調査 |
![]() 学校グループ 学校と体育館を調査 |
調査結果発表 各グループがしらべたことを マップとテキストの形でまとめました。 |
![]() 浜村のよいところを 出し合おう |
![]() デジカメを持って |
![]() ![]() ![]() クリックしてください |
![]() 分かりやすくまとめる ために話し合おう |
![]() 細かいところまで 見てみよう |
||||
![]() しらべてことを まとめよう |
![]() 街に出かけて 聞いてみよう |
![]() 実際に行ってみよう |
![]() しっかりねらって |
|||||
![]() |
まとめたことを たくさんの人に伝えよう! 自分達のまとめてを交流会・学習発表会・創立記念日 お世話になった地域・保護者・全校児童に発表しました。 |
||||
![]() 勝部小の ともだちと交流会 |
![]() 友達をしっかり見て |
![]() 学習発表会 「浜村物語」 |
![]() 大きな声でがんばった |
![]() 創立記念日 浜小プロジェクトX |
![]() |
学習を通して考えたこと |
|||||
![]() 浜村ちょさたい ときめき編 |
![]() ドキドキワクワク インタビュー編 |
![]() コンピュータ ふんとう編 |
![]() 勝部の友達 との発表会編 |
![]() がんばったよ 学習発表会編 |
![]() ボスからの メッセージ編 |
![]() |
![]() |
|
よりよいホームページをめざして![]() ![]() ホームページ改造計画 自分達で考えました |
工夫したこと・してること![]() ![]() |
![]() |
|
![]() こちらへ 自分達がお世話になった人達にできること わたし達が体験したことを発信しよう! |
ボスの画像が貼りたいな![]() 〜著作権を学ぶ〜 人のものを借りるとき注意がいる ということがわかりました |
![]() |
![]() 12月10日学校放送『しらべてまとめて伝えよう』 指令第15号「みんなの作品しょうかい〜2学期〜」 v(^^)v紹介してもらいましたv(^^)v ありがとうございました。 学校オンライン「しらべてまとめて伝えよう」 のページから使わせていただいています |
![]() |
10月「みんなの町のスクープを探せ」 ファーザーズ賞 「FATHeRS」(情報教育実践サイト) のコンテストで入賞! ![]() ファーザーズ賞 に選ばれて |
『第8回マイ・タウン・マップ・コンクール応募作品』 |
![]() 浜村小学校 ホームページへ |
![]() ご意見・ご感想 を待ってます |