ジオパークに関する取り組み ~THIS IS WHAT WE DO FOR GIO-PARK~

5年生が校外でジオ学習

2012年10月24日 15時44分

 10月24日(水)さてさて。しっかり朝・夜は寒くなってきました。体調管理が必要です。

 10月23日(火)に5年生は朝から弁当を持ち、校外学習「岩美南小校区ジオスポット学習」に出かけました。
  
 子どもたちは、事前に学習して、実際に見て聞いて学習しました。
見学先は、岩井温泉・銀山・荒金鉱山及び廃水処理場・供養塔・たきさん温泉です。
現地のみなさんのお話を聞くとともに、ガイドの西尾さん・油浅さんの説明もしっかり聞きました。
岩美町のことをたくさん学ぶことができて、今では自分の住んでいる町について何でも答えられる5年生です。ますます岩美町が大好きになりました。
 
            

2年生がジオパークを学習

2012年10月16日 15時45分

山陰海岸ジオパークは東西110㎞にわたり、鳥取・兵庫・京都にまたがる広大な地域を有しています。今回は、そのなかのお隣、兵庫県新温泉町浜坂を2年生が訪ねました。2年生にはジオパークについて学習することは難しいのではないかと思われましたが、百聞は一見にしかず、2年生なりに世界ジオパークを感じとることができました。

 新温泉町浜坂は海あり、温泉ありで岩美町と共通する点も多く身近に感じ取れる地域です。
 特に、ジオパーク館では谷本館長さんの面白トークに子ども達も引きつけられましたし、岩美のよさも教えていただき、ふるさと岩美の再発見にもつながりました。ますます、岩美が大好きになった2年生でした。


      

  

小田川のサケの見学

2010年12月1日 15時48分

 

3年生が小田川の岩常付近でサケの遡上の様子を観察しました。
「サケにはなかなか出逢えないかもしないので、逢えたらラッキー、逢えなかっても
 仕方がないかあ位で考えてください。」と事前に言っていましたが、
見学地に着いた直後に、サケを発見。
子ども達の目が一気に輝きました。
その後、歩いて見学ポイントに行き、多くのサケと出逢うことができました。
最後の方では、サケの産卵行動と思われる光景も見ることができ、感動いっぱいの1日でした。

祝!世界ジオパーク認定!!

2010年10月5日 15時49分

山陰海岸が無事「世界ジオパーク」に認定されました。

 昨日,本校は参観日の振替休業日であったため,今日ハローボードの横に新聞の号外を貼って告知すると共に,各学級で担任からその話をすると共に,お祝いをしました。

  

旧ホームページへ ~OLD SITE~

 

 Torikyo-NETのホームページに関わるシステムの変更に伴い,平成19年12月5日から平成26年7月までの記事は、閲覧できなくなりました。

 アーカイブズとして全てをインターネット上に残しておくことは容量の関係で不可能でしたが,岩美南小HPの「うり」でもあった「ハローボード」のページだけはネット上で公開することができました。
このページは,「全日本小学校ホームページ大賞(J-KIDS大賞)」においても,高く評価されたページです。

 下のリンクをクリックすると,別ウインドウにかつてのハローボードのページが開きます。






   
 記念すべき最初の画像              最後の画像   

初代ホームページ


 岩美南小学校では,開校してほどなくホームページを開設していました。
 こちらもすでにシステムが存在せず,トップページとそこから開くそれぞれのページのメニュー程度しか残っていません。それでもいくつかのコンテンツは残っていました。
 岩美南小初代ホームページの雰囲気だけでも伝わればうれしいです。画像をクリックすると,別ウインドウで開きます。