小学部1・2組「あきだ!まつりだ!あきまつりだ!わっしょい わっしょい!!」
2021年11月24日 16時19分 | ||
|
小学部1組・2組は夏祭りの学習から視点を広げ、生活単元学習、国語、音楽の学習で「秋祭り」をテーマにした発表をしました。体育館での初めての発表でしたが、「わくわくする!」「早く見てほしい!」という思いを持って取り組みました。当日は、心を一つにして、声や演奏を体育館に響かせることができました。温かいご声援をありがとうございました。
| ||
|
小学部1組・2組は夏祭りの学習から視点を広げ、生活単元学習、国語、音楽の学習で「秋祭り」をテーマにした発表をしました。体育館での初めての発表でしたが、「わくわくする!」「早く見てほしい!」という思いを持って取り組みました。当日は、心を一つにして、声や演奏を体育館に響かせることができました。温かいご声援をありがとうございました。
| |
|
今年度、高等部は新しいチャレンジとして「アートパフォーマンス」に取り組みました。 学習グループごとに表現活動や作品制作に取り組み、最後に全てが集まる形で、大きな一つの作品を作り上げました。 準備や練習の過程も含めて、学部全員が一致団結して活動する貴重な体験になりました。 |
|
訪問学級の児童生徒は、当日の参加はしませんでしたが、普段行っている学習を動画で発表しました。歌を歌ったりリモートで友達と交流したりする様子や、絵本や楽器を見たり聞いたりする学習を各教室の遠隔機器で観てもらいました。 |