令和3年度 皆生・ブライト・フェスティバル

中学部2組・3組発表「TOY STORY IN KAIKE」

2021年11月29日 16時25分
  
 
 『TOY STORY IN KAIKE』の舞台は、夜の皆生養護学校です。生徒に遊んでもらえない意地悪なおもちゃ"ザーグ"が、集まったおもちゃをどこかへ連れて行ってしまいます。そこで、中学部2組・3組の生徒たちが、自分の得意なことやがんばっていることを活かし、その大好きなおもちゃたちを助けていきました。体幹をひねってスイッチを押す生徒。右手をスライドさせキーボードの音をならす生徒。頬でスイッチを押し、読み聞かせの絵本のページを進める生徒。ポチロールを使って自分で座位を保つ生徒。ストレッチポールの上で体のバランスをとる生徒。視線入力装置で対象物を視覚でとらえる生徒。

 それぞれの生徒の挑戦が成功する度に歓声が上がり、盛り上がりました。

令和2年度 皆生・ブライト・フェスティバル

高「アートパフォーマンス  Rising from KAIKE」

2020年12月1日 13時07分
 
  

 今年度、高等部は新しいチャレンジとして「アートパフォーマンス」に取り組みました。

 学習グループごとに表現活動や作品制作に取り組み、最後に全てが集まる形で、大きな一つの作品を作り上げました。

 準備や練習の過程も含めて、学部全員が一致団結して活動する貴重な体験になりました。

訪問学級「つながれ 2020!」

2020年12月1日 12時58分
 

 訪問学級の児童生徒は、当日の参加はしませんでしたが、普段行っている学習を動画で発表しました。歌を歌ったりリモートで友達と交流したりする様子や、絵本や楽器を見たり聞いたりする学習を各教室の遠隔機器で観てもらいました。