環境宣言

    本校のTEASの取り組みについて
環境宣言.pdf 
   

TEASⅡ確認審査に合格しました(環境管理事務局)

2019年11月7日 14時32分

 TEASⅡ(鳥取県版環境管理システムⅡ種)は、3年に一度の更新審査、その間の2年間は確認審査を受けることが義務付けられています。本校は、昨年度が更新審査、今年度と来年度は確認審査となります。
 先日、TEAS審査機関であるTEM研究所へ依頼し確認審査を受けました。結果は「合格」でした。また、「今後は省エネの取り組みなどは維持活動とし、教育機関である特徴を生かして工業学科の5S(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ)や農業学科のGAP(農業・養殖生産工程管理)、HACCP(危害分析・重要管理点)などの環境に繋がる教育を中心に取り組んではどうか。何より持続可能な取り組みであることが大切です。」などの助言をいただきました。

   
     記録類の審査          サイト内見学         HACCP取組み見学


 TEASⅡの確認審査と同じ頃、前期から後期にクラス役員が入れ替わり、後期第1回環境管理委員会を開催しました。新たな顔ぶれもありますが、前期より引き続き委員を務めてくれる生徒も多く見られ、さらには委員長・副委員長の選出で複数の立候補者があるなど環境管理委員の活動に期待が膨らみます。これからも本校の特徴を生かした取り組みを行い、地球にやさしい鳥取湖陵高校を生徒・教職員でめざします。

    
        後期 第1回環境管理委員会        委員長等の選出、活動内容説明

秋の避難訓練を実施しました (管理係)

2019年10月24日 12時48分

 本年度2回目となる避難訓練を実施しました。
今回は、工業学科の溶接実習中に火災が発生したという想定で行いました。生徒・教職員は、火災が発生した実習室の位置を考え安全な避難経路を選択、迅速な避難、確実な点呼を目標に取り組みました。避難経路、点呼完了までに要した時間等、概ね良好であったと考えます。
 避難後は、大規模災害に備えてDVDを視聴しました。台風などの自然災害からの身の守り方、避難所への避難、避難生活での心構えなど知識を深めました。今秋は、台風15号、19号が記録的な暴風や大雨をもたらし各地に深刻な爪痕を残しています。私たちも想定をはるかに超えるような事態に遭遇することも考えられます。人命を最優先し、どう備えておくべきか、私たちにできることは何かなど、避難訓練や防災教育を通しながら考えていきたいと思います。

   
       第一体育館へ避難               迅速な避難・点呼 
   
        学校長の講評                防災学習DVD視聴

地球環境にやさしい文化祭を… (環境管理委員会)

2019年7月11日 12時00分

 本校の文化祭「青陵祭」を開催しました。こうした学校行事を行う際には、「地球環境にやさしく…」を企画段階から意識して取り組んでいます。具体的には、文化祭で使用するものがゴミにならないように、買い出しはエコバック持参を推奨、クラス催しなどの段ボールや紙類はリサイクルへ、来校者がゴミ分別しやすいように模擬店会場に特設のゴミ箱を作るなどの取り組みをしました。また、鳥取市民会館を会場に行ったステージ発表では、行事終了後に客席等に忘れ物や落とし物・ゴミなどがないかをクラスの環境管理委員がチェックしました。
 学校行事があるときは、普段の学校生活と違いゴミなどが出やすくなります。「地球環境にやさしい文化祭…」は、「誰にもやさしい文化祭…」に繋がると思います。学校行事を楽しむうえで忘れてはいけないことだと思うので、今後も取り組んでいきます。

   
   <企画段階>「地球環境にやさしい…」を全クラスで確認

   
  <青陵祭1日目>3年生模擬店、段ボール箱で作った分別ゴミ箱

   
   <青陵祭2日目> 鳥取市民会館、行事終了後の会場チェック

環境管理委員会の活動紹介(管理係)

2019年5月8日 10時53分

 TEASⅡの生徒の取組をリードする環境管理委員会の活動を紹介します。
 今年度1回目となる環境管理委員会では、各クラスより選出された環境管理委員の中から委員長・副委員長を選出(2年生の生徒が立候補してくれました)しました。また、委員会として「ゴミの分別回収の徹底」「省エネの取組推進」をSHRで全クラスに呼びかけることを確認しました。この他にも、校外授業(春の遠足など)での清掃活動など、環境管理委委員を中心に環境改善の活動に取組んでいます。

  
         <環境管理委員会の様子>   

  

       <環境管理委員「ゴミ分別・省エネ」呼びかけ>   
  

           <遠足時の清掃活動>  

【TEASⅡ】環境研修を実施(管理係)

2019年4月22日 16時17分

 TEASⅡの取組のひとつ「環境問題を考えるLHR」、「TEASⅡ教職員研修」を実施しました。
環境問題の現状や本校の環境改善へ向けた取組を生徒・教職員で確認することを目的に、毎年、年度初めに行っています。今年度もTEASⅡ、全校生徒・教職員で推進します。

 
            <教職員研修の様子>
 
          <環境LHRの様子>

春の避難訓練(管理係)

2019年4月11日 13時16分

   本校では、毎年この時期に避難訓練を実施しています。
 新入生・新任教職員の皆さんに、いち早く緊急時の避難方法を知っておいてもらうためです。
 今回の訓練では、震度6強の地震発生を想定し第1避難場所へ緊急避難をしました。その後、津波警報が発令されたとして各学年に分かれて、第2避難場所である教室棟・実習等の上層階へ再び避難をしました。
 第1次避難場所および、第2次避難場所への避難ともに良好に終えました。今日の練習を、いざという時にも生かしていきたいと思います。

  
   <避難方法を説明>       <机下へ、安全確保>  

  
    <体育館へ避難>         <体育館へ避難完了> 

   
    <津波想定、3階廊下へ避難>