学校説明・見学会について 

 

   定時制では随時、ご希望に合わせ個別に学校見学・説明会を実施しています。
 現在中学校または他の高校に在籍されている方は学校の先生を通じて、在籍されていない方は直接、定時制(直通電話0858-22-2269)までご相談ください。通常の受付時間は12:50~21:20です。



定時制課程の特色

1)単位制ながら好ましい人間関係が育めるよう横の
 繋がりを大切にします。
 単位制であり、2年次以降はいくつかの選択科目から生徒が自分で選び履修します。従って入学年度が同じ生徒でも、選択により受ける授業が違うということが通常です。
 しかし、中学校や学年制の高校と同様に、ホームルームごとの日課・行事や生徒会活動があります。そのため、生徒どうしや生徒と職員の間で、対話や触れ合いができる機会を多く持つことができます。
単位制とは?(学年制との違い)
 学年という概念がなく、最終的に卒業単位数以上修得できれば、卒業ということになります。
 しかし、最低でも3年はかかりますし、必履修という必ず学ばなければならない科目もあります。

(2)通信科目を履修、修得することで3年間で卒業
 できます。
 定期的に課せられたレポートを提出し、一定の成果が認められれば、週に1時間の授業(スクーリング)の履修で、4単位が修得できます。
通信科目の履修
 1週間に3時間(3科目)、通信科目の時間を設けていますので、学年制の定時制では4年間かかる卒業に必要な単位数(74単位)の充足が、3年間で可能になっています。(もちろん自分のペースで4年以上かけて卒業単位数を修得することもできます。)

3)学校行事・クラブが楽しみです。
 遠足、定通高校総体(定時制・通信制の総体)、県生徒会連盟大会(全県の定時制、通信制の親睦の大会)、球技大会、バス遠足、各種講演会など楽しみな行事があります。
 6月の定通総体と10月の県生徒会連盟大会に向けて、バレーボール、卓球、陸上競技、軟式野球、バドミントン、ソフトボールなどクラブ活動が行われます。
 
(4)仕事をしている人に配慮した日課です。
     
事 項

   時 間   

SHR
給食
17:30 ~ 17:35
17:35 ~ 18:20
18:20 ~ 18:35
18:35 ~ 19:20
19:25 ~ 20:10
20:15 ~ 21:00
夕方まで働いても充分に始業に間に合うような日課になっています。
ただし、授業と授業との間の休憩時間は5分間と短いので、早めに次の授業の準備をすることが大切です。

(5)他校で修得した単位も生かせます。
  転入又は編入の場合、他校で修得した単位も一定の基準により、本校の単位として認定し、卒業に必要な単位に加えます。

教育課程  

平成28年度以降入学生教育課程表
H28ikou_kyouikukatei.pdf ← クリックしてください

令和5年度入学生教育課程表 
R5定時制教育課程表.pdf ← クリックしてください
スペース

入学者の心構え 

(1)困難にもめげない決意を持つ
 全日制に比べて定時制は楽に卒業できるだろう、などと安易な考えで本校を志望する人は、たとえ入学してもその後の学びの継続がうまくいかない場合が多いです。まず本人が、少々の困難にもめげずやりぬく決意を固めてから入学を志望するようにしてください。

(2)仕事と学業を両立させる
   定時制の設置目的は、「勤労青少年の教育」という点にあります。在籍する生徒の大半は何らかの職について、昼間働いてから通学しています。この仕事と学業の両立をなしとげることで、定時制ならではの人としての成長が可能となります。入学前に仕事が見つからなかった人は、一日も早く就業することが望まれます