日誌

主権者教育を行いました。

2017年4月28日 08時16分

4/27(木)8限目に1,2年次生(約400名)を対象に主権者教育を行いました。
 
境港市選挙管理委員会事務局の皆様の協力のもと、選挙の仕組みや選挙運動のルールなどについて学びました。
 
市選管職員の方から、生徒に対して
「社会の様々な出来事に当事者意識(「自分ならこうしたい、自分ならこう思う」と考えること)を持つことが大切」というメッセージをいただきました。
 
また、ステージに投票所を設置し、生徒たちは投票体験を行うこともできました。
市選挙管理委員さんには、立会人として座っていただきました。
 
生徒たちが選挙を自分のこととして考え、将来主体的に投票してくれることを期待します。
 
            投票用紙等                     投票記載台

 
        投票箱