日誌

学校祭体育の部が行われました!

2019年9月6日 09時45分
学校行事


9月2日(月)、学校祭体育の部が行われました!様子をお伝えします。

朝から、少しだけ雨が降っていましたが、多くの生徒がグランドの水取りをしてくれ、無事に開催となりました。

ポツリポツリと少しだけ雨が降り始めてしまいましたが、



長縄跳びからスタートし、(せーーーーーのっ!!)






「いち、に、いち、に、、、」と気持ちを一つに、ムカデ競争!
このころには雨もすっかりと上がっていました。


そして、縦割りチームごとにパフォーマンスです♪
みんなこの日のために、一生懸命練習しました!




























そして、部活動対抗7人8脚!!
過去2年、雨のため、実施されなかった種目です。
今年も実施が危ぶまれましたが、3年生の熱い想いで実施にこぎつけました!!





いつも鍛えているだけあって、本当に速い!!

ゴール後のポーズ!!


そして・・・









騎馬戦です!白熱しています!!



これは。。。
ぐるぐるバット!!(借り人障害物競争です)

落とさなように・・・慎重に運んでいます。


次は。。。





うぉぉぉぉお!!タイヤ取りだぁ!!!

勝利したチームは大喜びです!


学年の枠を超えて、みんなで楽しみます!

さぁ、徐々に終盤が近づいてきます。
リレーです。







精一杯バトンをつなぎ、みんなで喜びます!

そして、最終種目、フォークダンスです。



みんな楽しそうに踊っています。


競技終了後、記念撮影です。







2年生は全員で撮影しました。

結果発表の前に3年生のクラスを訪ねてみました。







みんな、持てる力をすべて発揮した!!という感じかな??楽しそうです♪

いよいよ閉会式です。(今年は放送で行われました)
3年生で1位のクラスです!

本当にうれしそうです!!(おめでとうございます♪)

クラス全員で、学年を超えて縦割りチームで、そして学校全体で、みんな楽しく一生懸命がんばりました絵文字:笑顔