12月24日(金)より冬季休業となります。
保護者懇談会でも配布しましたが、新型コロナウイルス感染症にかかる冬季休業の対策について及び県教育委員会事務局からのチラシ等の連絡をpdfファイルにて掲載します。
令和3年度実習製品販売会について
日時:令和3年12月4日(土)
午前10時販売開始
*整理券配布は午前7時45分頃配布予定
*天候や人数の状況によっては早まる可能性
があります。
*コロナ感染状況によって、中止となる場合
があります。なお、その際は前日までに学
校ホームページに記載します。
場所:境夢みなとターミナル 待合ホール
鳥取県境港市竹内団地252-1
販売予定製品
・新巻鮭(1尾)・・・・・・ ・ 2,500円
・さば味付缶詰(5缶セット)・1,000円
・さば水煮缶詰(5缶セット)・1,000円
・さば味噌缶詰(5缶セット)・1,000円
・赤貝缶詰(4缶セット)・・・1,000円
・まぐろ油漬缶詰(5缶セット)2,000円
・いちごジャム(4瓶セット)・1,000円
*新巻鮭はお一人様につき整理券1枚で1本
とさせていただきます。
*缶詰・いちごジャムはお一人様各種1セッ
トの販売とさせて頂きます。
*缶詰・いちごジャムのばら売りは致しませ
ん。ご了承ください。
*数に限りがあります。無くなり次第販売終
了します。
*買い物袋の用意を各自でお願いします。
*マスクの着用をお願いします。
*当日、風邪の症状(37.5℃以上の発熱、
咳、咽頭痛等)のある方はご来場をお控え
ください。
問い合わせ先
鳥取県立境港総合技術高等学校
食品・ビジネス科まで
電話番号0859-45-0411
*境夢みなとターミナルへの問い合わせは
ご遠慮ください。
10月16日(土)に行われます「総合技術フェア」は、コロナウイルス感染防止対策のため、一般公開は致しませんのでご了承ください。
令和3年9月10日付の保護者様宛の文書で御連絡しましたが、本年度も新型コロナウイルス感染防止の観点から、学校祭は保護者の皆様をはじめ、外部への公開は行いませんので、御観覧は御遠慮いただくようお願いします。
●文化の部
期日:令和3年9月22日(水)
●体育の部
期日:令和3年9月24日(金)
令和3年10月・11月・12月使用にかかる申請受付は以下のとおりです。
なお、使用日は申請順となりますので御了承ください。
(団体届出書が未提出の団体は、あわせて提出が必要です。)
1 受付日時 9月21日(火) 午前8時30分 から
(平日午後5時まで)
2 使用不可日 10月15日(金)~ 18日(月)
12月28日(火)~ 31日(金)
※ 新型コロナウィルス感染症に係る状況、その他学校行事等
により使用中止とする場合があります。
学校の情報
生徒・保護者の皆様
8月26日から2学期が始まります。
現在、新型コロナウイルスのデルタ株は感染力が強く、全国的に10代以下の年代への感染が今までにない拡大状況となっています。特に生徒の皆さんは、夏季休業明けの時期においては下記のことを徹底し、今までよりも警戒レベルを上げた対応を心がけてください。
記
(1)正しいマスクの着用、こまめな手洗い、手指消毒を徹底しましょう
(2)密閉・密集・密接の回避(教室等のこまめな換気)を徹底しましょう
(3)毎朝の検温及び健康観察を徹底しましょう
(4)体調不良の場合は、登校等の外出を避け、かかりつけ医に連絡しましょう
20210820 コロナチラシ(完成版).pdf
中学生体験入学について(お知らせ)
令和3年7月19日から鳥取県版コロナ警報の「特別警報」が発令されたため、8月2日(月)、3日(火)に予定していました中学生体験入学を中止とします。
なお、今後の日程及び内容につきましては、現在のところ未定です。
期日が迫っている中、御迷惑をおかけしますが、御了承いただきますようお願いします。