対外業務の停止について(お知らせ)
2022年8月5日 08時48分8月11日(木)から8月15日(月)の間は対外的な業務は停止いたします。
電話や来校等は8月16日(火)以降でお願いします。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
8月11日(木)から8月15日(月)の間は対外的な業務は停止いたします。
電話や来校等は8月16日(火)以降でお願いします。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
新年度が始まりました。
学校の桜も満開です。
26年度3学期終業式が行われました。
学校長式辞
本日、本校で合格発表がありました。
本日3月1日、卒業証書授与式が挙行されました。
本日より2月1日(日)まで、生徒昇降口および、管理棟2箇所出入り口の付け替え工事を行います。
生徒の皆さんは通行に十分注意してください。
また、本校に来校される方にはご不便をおかけしますが、工事現場付近は気をつけてご通行ください。
平成26年度 第3学期が始まりました。
始業式を行いました。
明けましておめでとうございます。
12月4日(木)、本校において「学びの文化祭 in Sakaiminato」が開催されました。
新巻鮭販売会(第2回販売実習 「シーサー」)を下記の日程で実施します。
○場所 本校 工業・商業実習棟1階コモンホール○販売日 平成26年12月6日(土)○営業(販売)時間 10:00~12:00(予定)○販売本数 400本○特徴 本年度より、美保湾で養殖された「境港サーモン」を使用しています。 脂ののりが良いです。 食品・ビジネス科の生徒が販売します。多くの皆さんのご来場をお待ちしています。
明日1月27日(金)は朝から通常どおりの日程で学校活動を再開します。
安全には十分気をつけ登校してください。
なお、3年生の学年末考査については昨日classroomで配信した日程で実施します。
しっかりと準備をして登校してください。
明日1月26日(木)もJRが朝から運転見合わせとなるため臨時休業とします。
生徒の皆さんは引き続き家庭で学習してください。
なお、3年生の学年末考査については日程が変更となりますので、おってclassroomで配信します。確認してください。
1月25日(水)
生徒の皆さんは引き続き家庭で学習してください。
なお、3年生の学年末考査については日程が変更となりますので、
1月26日(木)の日程は明日連絡します。
明日1月24日(火)は大雪が予想され、JRが朝から順次運転を取りやめる予定となっているため、臨時休業とします。生徒の皆さんは家庭で学習してください。
なお、1月25日(水)の日程については、1月24日(火)にマチコミメールやクラスルーム等で連絡します。
標記職員を募集します。
1職種・採用予定者数
臨時的任用職員(事務) 1名
2職務内容
本校の事務職員と同様に一定の事務の処理に担当者として従事。
3勤務先
境港総合技術高等学校
4任用期間
令和4年12月21日から令和5年3月31日まで
5 募集期間
令和4年12月2日(金)まで
6 募集要項等
詳細のご案内が遅くなり申し訳ありません
2022年10月15日(土)10:00~13:30
3年ぶりに地域に公開する形で開催します。内容と場所は下記をご参照ください。
・自家用車でご来校いただく方は、グラウンドに駐車してください。
(グラウンドフェンス側の入口からご入場ください。)
・駐車場所については職員、警備員の指示に従ってください。
・徒歩、自転車でご来校いただく方は、正門からお入りください。
・総合案内所を2か所設けています。必ず受付をしてください。受付開始は9:30です。
・食品・ビジネス科実習製品の販売を希望される方には入場整理券を配布します。受付をされてから整理券配布所にご移動ください。
※受付をしておられない方には整理券はお渡ししません。
※整理券をお持ちでない方には販売をいたしません。
・従来と違い各科がいろいろな場所で催し物を開催しています。案内図をご参照の上全ての場所に立ち寄っていただくとありがたいです。(受付で生徒作成のmapを配布します。)
・お帰りの際にはアンケートにご協力いただきますようお願いします。
新型コロナウイルス感染症予防対策として次のことをお願いします.
〇当日の朝検温をしてください。発熱などの風邪の症状のある方のご来場はご遠慮ください。
〇総合案内所で検温をお願いします。
〇連絡先(氏名、電話番号)の記入をお願いします。
〇必ずマスクの着用をお願いします。
〇校内各所に手指消毒液を準備しています。随時手指消毒をお願いします。
今年度の総合技術フェアを、下記のとおり開催する予定です。
久しぶりに、来客可能な形式で開催します。
記
開催日時 令和4年10月15日(土) 午前10時から午後1時30分
開催場所 本校敷地内
詳細は後日、ホームページやインスタグラムに掲載します。
本日9月20日(火)は予定通り朝から通常の日程で学校祭準備を行います。安全に気を付け登校してください。
JRは夕方ごろまで運休する予定となっていますので、安全に登校できない場合は公欠とします。自宅で待機してください。
生徒・保護者 様
明日9月20日(火)は学校祭前日準備となっていますが、台風の影響が予測されますので、境港地区の気象警報(大雨・暴風)が解除された時点で学校を再開する予定です。安全に気をつけ登校してください。JR利用の生徒はJRの運行状況を確認し登校してください。
なお、安全が確保できない場合は自宅待機をお願いします。