新着情報

泊の子どもたち

はさみのアート(2年生図工)

2022年9月13日 16時55分

はさみで自由に切った紙を並べていきます。
何に見えてくるのでしょうか。
どんどん自分のイメージを広げていました。

「まずは、どんどん切っていこう」
IMG_0302

「黒い紙の上に乗せると、何か見えてくる・・・」
IMG_0305

「いろいろな形が生まれてきます」
IMG_0307

「力強い作品」
IMG_0309

「エプロンを完成させよう(6年生家庭科)」
IMG_0015

「ひもを通して最後のしあげ」
IMG_0010

「最後にひもの長さを調整しよう」
IMG_0017

「早く終わって、雑巾づくり」
IMG_0013

「かたかな(1年生国語)」
IMG_0007

「3つのかたかなを練習しました」
IMG_0003

「4つの部屋のどこから書くかな」
IMG_0005

ダンス交流会をしよう(3年生体育)

2022年9月12日 17時02分

楽しい音楽に合わせて、自由に体を動かします。
曲が変われば、動きやスピードも変わります。
感じたことをダンスで表現するのは楽しいですね。

「広い場所を駆け抜ける・・・」IMG_0031

「どれもノリのいい曲ばかり」IMG_0035


「音楽に合わせて移動します」IMG_0036


「自然にまとまりができて、動きを合わせます」IMG_0037


「体を思いきり動かすのは、おもしろいなあ」IMG_0040

「元の場所に戻ろう」IMG_0043


「どんつく(4年生音楽)」IMG_0011


「4人組でリズムを合わせます」IMG_0014


「上手に話をしてながら進めていました」IMG_0015


「工夫して体積を求めよう(6年生算数)」IMG_0021


「電子黒板に色を付けるとよくわかります」IMG_0023