新着情報

泊の子どもたち

みんなのユニバーサルデザイン(4年生総合的な学習の時間)

2022年7月21日 16時49分

 社会福祉協議会の方に来ていただき、ユニバーサルデザインについてお話を聞きました。
 いっしょに写真を見ながら、町の中のユニバーサルデザインを探しました。

「みんながいつも見ている自動販売機にも・・・」




「ボタンが上と下にありますね」


「グループに分かれて調べたことをまとめています」


「海の環境について(5年生総合的な学習の時間)」


「5年生もまとめる活動をしていました」


「新聞やポスターなど、いろいろなまとめる方法がありますね」

校内子ども会

2022年7月20日 16時42分

 長休憩に各子ども会で集まって、夏休みの生活について話し合いました。
 どんなことに気を付けたらよいか発表をしていました。
 1年生もがんばってメモを書きました。

「意見がたくさん出ていますね」




「最後に、6年生からひと言」


「みんなで水に親しもう」


「気持ちよさそうです」


「宝さがし」


「上級生のおかげで、水遊びが好きになりました」


「3年生のがんばったね会」




「みんなにアンケートをとりました」


「あべこべゲームでは、楽しい文がたくさんできあがりました」


「おもしろい・・・」


「笑いすぎ・・・」


「かさ(2年生算数)」


「1リットルだと思う水を、いろいろな入れ物でつくりました」


「最後は、1リットルますや1デシリットルますを使いました」


「1リットルはどれくらいか分かったかな」




「今朝見たら、ちょうど80万でした」