このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
令和4年度「中学生鳥取東高一日体験入学」について
1 期日 令和4年7月27日(水)
2 場所 鳥取東高等学校
3 対象 県内各中学校3年生の希望者
4 申込 別紙令和4年度「中学生鳥取東高一日体験入学申込書」にご記入の上、7月8日(金)までに、電子メールアドレス宛に送信ください。
令和4年度「中学生鳥取東高一日体験入学」について(要項).pdf
別紙令和4年度「中学生鳥取東高一日体験入学申込書」.xlsx
メニュー
トップページ
鳥取東高だより
学校概要
学校長あいさつ
沿革
生徒訓條・生徒信条
校章の由来
校歌
鳥取東高創立百周年記念事業
学校評価
行事予定
部活動
キャリア教育
進路状況
鳥取学
研修旅行
保健室より
教育相談室より
図書館より
事務室より
環境への取り組み
理数科
理数科の概要
特色ある教育活動
屋久島研修旅行
年間行事予定
課題研究
東雲会(同窓会)
同窓会(本部)HP
京阪神東雲会HP
東京東雲会HP
東雲会報
PTA活動
英語教育
重点校事業
メニュー
書類申請について
奨学金について
教育実習について
転入学・編入学について
感染症等による出席停止について
学校より重要なお知らせ
鳥取東高等学校いじめ防止基本方針
鳥取東高等学校いじめ防止基本方針.pdf
鳥取東高いじめ防止対策検討委員 設置要項.pdf
令和5年度学校案内
令和5年度学校案内
デジタルパンフレット
リンク
検索
鳥取県教育委員会
鳥取県教育センター
鳥取県高等学校体育連盟
気象庁(鳥取県)
yahoo!天気(鳥取県)
JR西日本運行情報
鳥取県学生寮
PDFファイルの表示について
PDFファイルをご利用になるには、 Adobe Reader が必要です。
お持ちでない方は下のアイコンから
ダウンロードしてご利用ください。
COUNTER
所在地
〒680-0061
鳥取県鳥取市立川町5丁目210番地
TEL:0857-22-8495
FAX:0857-22-8497
地図を表示する
PTA活動
鳥取東高等学校PTA
鳥取東高等学校PTA[全件一覧]
フラット表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
公立鳥取環境大学見学のご案内
(0件)
総務部
2019/09/27
(2票)
文部科学大臣表彰を受賞!
(0件)
総務部
2018/11/12
(3票)
フラット表示へ
1件
5件
10件
20件
50件
100件
PTA発行物
今年度の発行物を閲覧できます。
PTA発行物[全件一覧]
スレッド表示へ
1
2
3
4
5
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
鳥取東高通信 第189号 令和4年4月発行
(0件)
総務部
2022/04/13 13:59:43
(11票)
鳥取東高通信第189号.pdf
スレッド表示へ
1
2
3
4
5
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
PTA専門部の活動
PTA専門部の活動
カテゴリ選択
各種行事
PTA総会
健康・生活部
研修部
人権教育部
文化広報部
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/12/22
PTA健康生活部だよりの発行
| by
保健係
PTA健康・生活部では、本年度行った研修会の内容をぜひ保護者の皆様にお伝えしたいと考え、「PTA健康生活部だより」を発行しました。12月22日に生徒に配布していますが、講演会で紹介していただいたレシピも合わせてこちらに掲載します。ご覧いただき、ご家庭でも活用してみてください。
健康生活部だより①.pdf
健康生活部だより②.pdf
参考レシピ.pdf
11:32 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2019/10/11
人権に関するPTA研修会のごあんない
| by
人権教育部
みなさんこんにちは。
10月18日(金)に下記の内容で人権に関するPTA研修会を行います。
体とともに心も大きく成長するこの時期に、どのように子どもとかかわるべきなのか、
親としてどのようなことを気に掛けるべきなのかなど、講師の方からのアドバイスのみならず、参加者皆さんで共有できればと思います。多くのみなさまのご参加をお待ちしています。
日時:10月18日(金)19:00~
場所:鳥取東高校 しののめ館1階
申し込み:下記案内文書は10月15日(火)を締め切りと記載しておりますが、18日(金)までにお知らせください。案内文書の参加申し込みをお子様を通して担任にお渡しください。
R1 第1回人権教育研修会案内(2019.10.18).docx
11:36 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
人権教育部
2019/06/19
PTA健康・生活部会主催 食育講演会・調理実習をしました
| by
情報担当
6月15日(土)、講師に鳥取東健康福祉センター 管理栄養士 楮原 陽子 氏をお迎えし「大切にしたい思春期の食生活 」についてお話を聞きました。その後、鳥取県の味を知ろう~旬の野菜を使って~「いただき」を含む5品を作り試食しました。
>>続きを読む
続きを隠す<<
12:45 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2019/05/30
令和元年度食育講演会及び調理実習開催について
| by
情報担当
6月15日(土)、令和元年度食育講演会及び調理実習を開催しますので、参加を希望される方は案内文の参加申込書を記入の上、各クラス担任を通じてお申し込みください。
R1食育講演会案内(保護者宛).pdf
08:30 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2015/10/20
健康・生活部主催研修会を実施しました
| by
情報担当
10月8日(木)に2015年度健康・生活部主催研修会を実施しました。
>>続きを読む
講師に木村聖治PTA副会長をむかえ、「子どもの自立と成長のために」と題した講演をきいた後、グループに分かれ、「家庭で日ごろ実践していること」をテーマに話し合いを行いました。
続きを隠す<<
10:00 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
健康・生活部
カテゴリ選択
各種行事
PTA総会
健康・生活部
研修部
人権教育部
文化広報部
1件
5件
10件
20件
50件
100件
PTA行事・活動の様子
PTA行事・活動の様子
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/04/07
令和2年度PTA入会式
| by
総務部
入学式に引き続き、入学式と同じく式次第を短縮してPTA入会式を行いました。換気を徹底しながら例年より時間を短縮して行いました。
>>続きを読む
PTA会長からPTA活動について、その活動内容と「是非、活動に参加して頂きたい」とのお話をして頂きました。生徒と共に鳥東高を支える一員として多くの方にPTA活動に参加してもらえればと思います。
続きを隠す<<
16:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2015/10/20
第2回高校生マナーアップさわやか運動
| by
情報担当
「第2回高校生マナーアップさわやか運動」が9月8日(火)~11日(金)の4日間行われました。
>>続きを読む
高校生が規範意識を持ち、社会人としての自覚をもつことを目指して年2回行われますが、本校では鳥取駅前、生徒昇降口前で多くのPTA役員、教職員が参加しました。
続きを隠す<<
10:00 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
2015/08/28
全国高等学校PTA連合会会長表彰受賞のお知らせ
| by
情報担当
「第65回全国高等学校PTA連合会大会岩手大会」(8月20日、21日)におきまして、本校PTAと前PTA会長の石谷充さんが、優れた活動を通して生徒の健全育成と地域の高等学校教育の振興に多大の貢献をしたという理由で「全国高等学校PTA連合会会長表彰」(団体と個人)を受賞しました。
10:00 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2015/07/23
「保護者のための進路セミナー」が開かれました
| by
情報担当
6月27日(土)、PTA研修部主催で2,3年生の保護者対象に「保護者のための進路セミナー」が開かれました。2年は学年長の安治誠一郎先生、3年は進路主任の竹島一郎先生が国公立大学入試の概要、受験勉強の仕方などを中心に話がありました。
当日参加できず資料をお望みの保護者の方がおられましたら、担任をとおして総務部へご連絡ください。
10:00 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
過去のデータ
フォルダ
PTA
平成26年度PTA
鳥取東高等学校PTA
平成27年度PTA
平成29年度PTA
平成30年度PTA
鳥東高通信
名前
サイズ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project