教室に新聞がある風景 「朝新聞の日」
2024年11月20日 17時06分朝読書の時間に校内を歩いていると、本ではなく新聞を広げている学年がありました。若桜学園では、朝読書の時間に新聞を読む「朝新聞の日」に、5年生以上が毎月取り組んでいます。
家庭で新聞を読む機会がない子どももいる中で、「朝新聞の日」は5年生以上全員が一人1部の新聞を手に取るいい機会となっています。今、子どもたちには、いろいろな形式の文章や資料から必要な情報を読み取る力が求められています。これは、国語の学習に限りません。また、子どもたちの中には、家庭に新聞を持ち帰り、興味のある記事を切り抜き、意見や感想を書くなどの自主学習に取り組む子どももいるようです。この「朝新聞の日」の取組をきっかけに、新聞を身近に感じる子どもが増えてほしいと思います。