校庭で傘をさしているわけ(3・4年生)
2025年9月9日 19時31分この2日間、厳しい日差しはありませんが、それでも蒸し暑い中での運動会練習となっています。写真は、前期ブロックの若桜音頭の練習の様子です。
色とりどりの傘が見えるのは、空を覆っている雲から雨粒が落ちてきているわけではなく、3・4年生が雨傘を使って練習を重ねているからです。
運動会本番に使うしゃんしゃん傘ではないので、軽やかな鈴の音は聞こえてきませんが、元気な掛け声が校庭中に響いていました。週刊天気予報を見ると、明日から傘のマークが出ているようです。3・4年生の元気な掛け声で、雨雲を吹き飛ばしてほしいです。