明日は運動会
2024年9月6日 20時09分今日も暑い1日でした。仕上げの練習を行いました。そして運動会の準備が整いました。
今日も暑い1日でした。仕上げの練習を行いました。そして運動会の準備が整いました。
運動会2日前、5日(木)の練習と準備の一場面です。 「今から晴れるよ ドンドコドン!!!」を練習した後、グラウンドの草取りをしました。
今日は、土曜日の運動会に向けて、総練習を行いました。日差しも強く、気温も30度を超えていたので、休憩を取りながら実施しました。
若桜学園運動会まであと3日。今日の総練習の反省を生かして、木曜日、金曜日でさらにブラッシュアップを目指します。
若桜学園8年生が見つけたシロマダラの記事が、響の森だよりに掲載されています。
響の森だより79号 氷ノ山フィールドノート
夜行性で発見しにくく「幻のヘビ」とも呼ばれるシロマダラを見せていただきました。若桜学園の生徒さんありがとうございます!
↑ 本物を見せてもらっていましたが、「幻のヘビ」と呼ばれるヘビだったとは・・・驚きです。
また、4年生が「氷ノ山夏山開き」の際に見つけて、標本にしてもらおうと響の森に持って行った小動物は、モグラではなく・・・
明後日から始まる夏休み探究展にお越しください。お待ちしています。
9月5日(木)午前9時~午後4時40分
6日(金)午前9時~午後4時40分
7日(土)運動会後~午後1時30分 ※引き渡し訓練のため、時間が短くなっています。
台風10号の影響で先週水曜日にできなかったテント設営を、週明け一番に行いました。計画では、7~9年生と教職員で行う計画でしたが、5・6年生にもお手伝いをお願いしました。たくさんの人数で作業をしたので、予定通り8張のテントの設営が完成しました。
テントを起こす際、経験のある8・9年生は、安全で、骨組みが外れない位置を持って起こしていました。さすがだな、と感じました。6年生も少しずつですが、テント起こしを経験していました。来年度は、しっかりと起こしてくれると思いました。
そして、運動会練習を終えた放課後、教職員は探究展の準備に取り掛かりました。
1学期末にクレアー先生とお別れしましたが、ALTの後任としてステファニー先生をお迎えしました。先週金曜日の昼休憩は、3・4年生と一緒にサッカーをしていました。
ホームページへ掲載する自己紹介文を寄せてくださいました。後半に載せている日本語の文章は、ご自身で和訳された文章です。
Hello Wakasa! My name is Stephanie and I am the new ALT. I am Mexican-American and have lived in Mexico and America. So, I can speak Spanish and English and I hope to improve my Japanese.
I have teaching experience and a Master of Fine Arts in Creative Writing. I enjoy learning about many things and want to share that feeling through my work. I am looking forward to learning with my students!
Nice to meet you!
皆さん、こんにちは!私の名前はステファニーです。新しいALTです。メキシコ系アメリカ人で、メキシコとアメリカに住んでいました。だから、スペイン語と英語を話すことができるし、日本語も上達したいと思っています。
教職の経験があり、文芸の修士号を取得しています。いろいろなことを学ぶのが好きで、仕事を通してその気持ちを分かち合いたいと思っています。子どもたちと一緒に学べることを楽しみにしています!
よろしくお願いいたします。
「教職の経験」についてステファニー先生に尋ねたところ、保育園から小・中・高校生、そして大学生に対して教えた経験があるそうです。
かれこれ1週間、台風10号の動きにやきもきしています。今日は、校庭が使える状態でしたので、前期ブロックが若桜音頭の練習をしていました。
1・2年生の踊りは、一生懸命なところがとてもかわいかったです。大きな声も出ていました。
3・4年生も負けずに声を出して踊っています。雨傘を持っていますが、雨が落ちてきているわけではありません。練習用です。鈴のついた「しゃんしゃん傘」での踊りを楽しみにしています。
3校時は、全校児童生徒が体育館に集まって、開会式と閉会式、ラジオ体操の練習でした。
2学期が始まると同時に、運動会練習も始まりました。さくらホールから音楽が聞こえてくるので行ってみると、中期ブロックの5~7年生が練習をしていました。7年生がステージ上、5・6年生がフロアと二手に分かれて練習していました。
同じ時間に体育館に行くと、前期ブロックの1~4年生は、体育館のフロアを校庭に見立てて練習をしていました。全力で走りたいところをジョギングのスピードで走り、バトンの渡し方を確かめていたようです。
午後のさくらホールでは、後期ブロックの8・9年生が練習をしていました。9年生が夏休み中に考えた動きのポイントを、みんなの前で説明している場面もありました。
夏休み中に開催された審査会やコンクール、競技大会で、優秀な成績を収めた児童生徒の表彰を行いました。みなさん、おめでとうございます。
【鳥取県子ども造形展】
入選 2年 太田 陽文
4年 藤原 晴太
6年 三島 瑛太
【第64回全日本吹奏楽コンクール鳥取県大会】 小編成(中学生)の部
金賞 若桜学園中学校吹奏楽部
【第55回ジュニア陸上競技選手権大会兼第55回U16陸上競技大会予選会】
種目 U16女子円盤投 記録 22m89 (大会新)
第1位 9年 大杉 琉月 第55回 U16陸上競技大会(三重県)出場
種目 U16男子円盤投 記録 27m70
第3位 8年 森岡 幹太
【第25回鳥取県民スポーツ・レクリエーション祭】 水泳競技
種目 男子50m自由形 種別 小学6年生
第3位 6年 小林 央季
新学期が始まりました。朝、正門前に立ってあいさつをしていると、両手に大きな荷物をぶらさげて登校したり、手には持てない大きさの作品を自家用車で運んでもらったりする、2学期始業式恒例の光景が見られました。
先週土曜日の奉仕作業の際に心配していた、台風10号の始業式への影響はありませんでした。しかしながら、小学生の下校時刻の前ににわか雨が降ったかと思えば、集合時には真夏の日差しが降り注いでいました。「揃うまでは、少しでも日陰にいて」と声をかけていましたが、下校を始めたら雲に覆われて小雨が降り出すなど、とても不安定な天候です。
小学生の下校を見送った後、教室に上がると中学生は、テストを受けていました。7・8年生は、夏休み明けテスト、9年生は7月に続いての実力テストでした。