今日の給食 6月30日(火)
2020年6月30日 17時13分ご飯 ナチュラルポークのしょうが炒め キャベツと油揚げのみそ汁 ひじポテサラダ
今日は、オンリーBooのナチュラルポークをしょうがと一緒に炒めました。しょうがの辛み成分には、食欲増進、消化促進などの作用があるので、これから暑くなる時期にはぴったりの食材です。給食では県内産のしょうがを、いろいろな料理に使用しています。
給食の献立 イチオシ若桜メシ 食育だより
8・9月献立 イチオシ若桜メシ 8月 食育だより 8月
過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。
ご飯 ナチュラルポークのしょうが炒め キャベツと油揚げのみそ汁 ひじポテサラダ
今日は、オンリーBooのナチュラルポークをしょうがと一緒に炒めました。しょうがの辛み成分には、食欲増進、消化促進などの作用があるので、これから暑くなる時期にはぴったりの食材です。給食では県内産のしょうがを、いろいろな料理に使用しています。
麦ご飯 ジンジャーコロッケ" カレー らっきょうサラダ
今日は、みんなに大人気のカレーです。若桜センターのカレーには、カレールウ以外に梨やりんごのピューレ、ウスターソース、しょうゆなどを入れています。季節によって旬の食材を入れたカレーも登場します。カレーと相性の良い鳥取県の特産品「らっきょう」を使ったサラダと一緒に、残さず食べましょう。
ご飯 はまちのカレー揚げ 豚もやしスープ キャベツの塩こうじ炒め
「塩こうじ」は、最近人気の調味料で、肉や魚の下味に使うことで、肉を柔らかくしたりうまみを増したります。そのまま漬け込んで焼いたり、から揚げの下味に使ったりします。今日は炒め物の味付けに使いました。
えごま 梅ご飯 吉川牛のみそがらめ 玉ねぎのみそ汁 じゃがいものシャキシャキサラダ
今日は「イチオシ若桜メシ」です!この日は、若桜町産のイチオシ食材を多く使った献立を実施します。今月は、「吉川牛」を油で揚げて、藤原みそこうじ店のみそで作ったたれにからめました。今が旬の「たまねぎ」や「じゃがいも」を使った料理と組み合わせました。
ご飯 あごの青じそフライ にら玉汁 たけのこのピリ辛炒め
「あご」とは「とびうお」のことです。とびうおは、数百メートルも海面を飛び、海中では時速70メートルで泳ぐ海のアスリートです。栄養価も高く、たんぱく質やミネラルを多く含むので運動選手にはぴったりの食材です。今日は、青じそを加えた衣でフライにしました。