学園トピックス

後期児童生徒会役員が決まりました

2024年9月13日 16時46分

 12日(木)、5年生から9年生がさくらホールに集まりました。そこで、後期児童生徒会の役員を決めるための立会演説会と投票がありました。立会演説会では、若桜学園の良さをさらに伸ばすための思いを、4人の立候補者が堂々と述べました。

 その後、投票に移りましたが、本当の選挙で使われる投票箱を役場からお借りし、学年ごとに投票しました。投票会場は水を打ったように静かでした。若桜学園の子どもたちは、貴重な体験をしているなあと感じました。

DSC01095 DSC01104

DSC01106 DSC01114

 選挙の結果、立候補者全員が信任され、後期児童生徒会の会長、副会長、総務長が決まりました。運動会終了とこの選挙をきっかけに、学園の中心が9年生から8年生、7年生へと移っていきます。

DSC01119 (2)

 翌朝の登校時、新副会長二人に声をかける機会があり、ねぎらいと期待の思いを伝えました。演説の際に緊張したかどうかを尋ねると、「とても緊張しました。」と返ってきました。部活動の対外試合などで、緊張する場面には慣れているのではないかとこちらが言ったところ、「試合とは全く違います。みんなの目がこっちを向いているんです。先生方はすごいです。」という返事でした。

 だいじょうぶ。すぐに慣れますよ。

先生も職員研修で話合い

2024年9月13日 16時02分

 特別時間割を組んで取り組んだ運動会が終わり、今週は若桜学園に日常が戻ってきました。11日(水)は、毎月定例で行っている職員会の後に、授業力向上に向けた職員研修を実施しました。

  若桜学園では、「みんなの高まりがみんなの喜び」となる「協同学習」の実践に取り組んでいます。若桜学園の児童生徒数は、他校と比べてもともと少人数なのですが、「みんな」となるとそう簡単にはいきません。2学期の授業実践でどのように取り組んでいくか、3~4名で構成したOJTグループごとに重点目標を話し合いました。

DSC01091 DSC01093

縦のつながり 「若桜学園運動会ならでは」の一場面

2024年9月11日 16時37分

 9年生は、若桜学園のリーダーとして、運動会を引っ張ってくれました。

  9th graders are our heroes.

IMG_1357 (2)

 運動会最終演技「君の笑顔が見たいんだ2024」の中で、中期ブロックの5~7年生から、9年生へ向けたメッセージ「9th graders are our heroes.」を送りました。

  そして、閉会式終了後は、恒例となっている全校写真を今年も撮影しました。撮影終了後、解散かと思われましたが、「ちょっと、待ったー」と声がかかりました。全校児童生徒の前で、8年生から9年生へ手作りのプレゼントがわたされました。色別(縦割り班)ごとに工夫して、8年生がプレゼントを準備していたようです。

IMG_1780 IMG_1774

IMG_1784 DSC01077

 また、運動会終了後の7年生の教室を、5年生が訪ねていました。中期ブロックのリーダー7年生に、5年生からのメッセージが手渡されていました。

IMG_1830 IMG_1845

DSC01094 (2)

 前期リーダーの4年生も頑張っていました。若桜音頭では、同じ傘踊りをする3年生に休憩時間を使って踊り方を教えたり、1・2年生に励ましの声をかけたりするなど、運動会の取組を通して、大きく成長したようです。

運動会へのご支援、ありがとうございました

2024年9月10日 17時35分

 7日(土)に実施した若桜学園運動会での子どもたちへのご声援、ありがとうございました。子どもたちの手で作り上げた、若桜学園ならではの運動会を見ていただくことができたと思っています。また、連日の猛暑の中、熱中症などの大きなトラブルがなく運動会本番を終えられたのも、練習期間中からご家庭でのサポートがあったからだと思っています。重ねてお礼申し上げます。

 さて、振替休業日明け、児童生徒玄関に運動会の優勝旗やトロフィー、カップ、盾が並べられていました。登校した子どもたちがさっそくながめていましたが、今年の運動会の思い出話をしていたかもしれません。

IMG_7206 IMG_1639

IMG_1528 IMG_1546

明日は運動会

2024年9月6日 20時09分

 今日も暑い1日でした。仕上げの練習を行いました。そして運動会の準備が整いました。

IMG_7247 IMG_7244

DSC01069 DSC01071

5日(木)の練習と準備

2024年9月6日 18時29分

 運動会2日前、5日(木)の練習と準備の一場面です。 「今から晴れるよ ドンドコドン!!!」を練習した後、グラウンドの草取りをしました。

IMG_6332 IMG_6315

IMG_6311 IMG_6289

IMG_6406 IMG_6409

運動会まであと3日

2024年9月4日 17時46分

 今日は、土曜日の運動会に向けて、総練習を行いました。日差しも強く、気温も30度を超えていたので、休憩を取りながら実施しました。

 若桜学園運動会まであと3日。今日の総練習の反省を生かして、木曜日、金曜日でさらにブラッシュアップを目指します。

IMG_3973 IMG_3984

DSC01062 DSC_2887

DSC01063 9年生

幻のヘビ「シロマダラ」

2024年9月3日 09時17分

 若桜学園8年生が見つけたシロマダラの記事が、響の森だよりに掲載されています。

  響の森だより79号 氷ノ山フィールドノート

 夜行性で発見しにくく「幻のヘビ」とも呼ばれるシロマダラを見せていただきました。若桜学園の生徒さんありがとうございます! 

響きの森だより

響きの森だより (2)

↑ 本物を見せてもらっていましたが、「幻のヘビ」と呼ばれるヘビだったとは・・・驚きです。

 また、4年生が「氷ノ山夏山開き」の際に見つけて、標本にしてもらおうと響の森に持って行った小動物は、モグラではなく・・・

 明後日から始まる夏休み探究展にお越しください。お待ちしています。

 9月5日(木)午前9時~午後4時40分

   6日(金)午前9時~午後4時40分

     7日(土)運動会後~午後1時30分 ※引き渡し訓練のため、時間が短くなっています

今日は運動会準備 9月2日

2024年9月2日 18時31分

 台風10号の影響で先週水曜日にできなかったテント設営を、週明け一番に行いました。計画では、7~9年生と教職員で行う計画でしたが、5・6年生にもお手伝いをお願いしました。たくさんの人数で作業をしたので、予定通り8張のテントの設営が完成しました。

DSC01053 DSC01055

 テントを起こす際、経験のある8・9年生は、安全で、骨組みが外れない位置を持って起こしていました。さすがだな、と感じました。6年生も少しずつですが、テント起こしを経験していました。来年度は、しっかりと起こしてくれると思いました。

 そして、運動会練習を終えた放課後、教職員は探究展の準備に取り掛かりました。

DSC01059 DSC01060

 

ステファニー先生が着任されました

2024年9月2日 18時12分

 1学期末にクレアー先生とお別れしましたが、ALTの後任としてステファニー先生をお迎えしました。先週金曜日の昼休憩は、3・4年生と一緒にサッカーをしていました。

P1043339 P1043247

 ホームページへ掲載する自己紹介文を寄せてくださいました。後半に載せている日本語の文章は、ご自身で和訳された文章です。

 Hello Wakasa! My name is Stephanie and I am the new ALT. I am Mexican-American and have lived in Mexico and America. So, I can speak Spanish and English and I hope to improve my Japanese. 

 I have teaching experience and a Master of Fine Arts in Creative Writing. I enjoy learning about many things and want to share that feeling through my work. I am looking forward to learning with my students! 

 Nice to meet you!

 皆さん、こんにちは!私の名前はステファニーです。新しいALTです。メキシコ系アメリカ人で、メキシコとアメリカに住んでいました。だから、スペイン語と英語を話すことができるし、日本語も上達したいと思っています。

 教職の経験があり、文芸の修士号を取得しています。いろいろなことを学ぶのが好きで、仕事を通してその気持ちを分かち合いたいと思っています。子どもたちと一緒に学べることを楽しみにしています!

 よろしくお願いいたします。

 「教職の経験」についてステファニー先生に尋ねたところ、保育園から小・中・高校生、そして大学生に対して教えた経験があるそうです。