国公立大学文系を中心とした大学への進学を目指し,将来世界に羽ばたく人材の育成を視野に入れた学科です。
英語の授業では,大学入試に対応できる力をつけることはもちろんのこと,世界的な視野に立ったものの見方をつけるため,英字新聞などの記事を読む時事英語や,社会問題に対する意見を英語でまとめるジャーナルの作成も盛り込んでいます。
また,社会人講師の先生による講義では,世界各国で様々な体験をされた方々のお話を聞きます。そして,オーストラリア語学研修で,自分の英語を試す機会をもつことができます。
このように国際英語科では,学力を高めながら英語の実践力をつけ,将来社会に貢献できる人材教育を目指しています。
国際英語科の紹介パンフレット(2008年度)(352KB)
時間数 | 1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|---|
1 | 国語 | 国語 | 国語 |
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | 地歴 | ||
7 | 地歴 | 地歴 | |
8 | 数学 | ||
9 | |||
10 | 数学 | ||
11 | |||
12 | 数学 | ||
13 | |||
14 | |||
15 | 理科 | ||
16 | 理科 | ||
17 | |||
18 | 理科 | ||
19 | 体育 | 体育 | |
20 | |||
21 | 保健 | 体育 | |
22 | 芸術 | 古典講読 数学II 異文化理解 | |
23 | 保健 | ||
24 | 家庭 | 国際 | 国際 |
25 | |||
26 | 情報 | 英語 | 英語 |
27 | |||
28 | 英語 | ||
29 | |||
30 | |||
31 | |||
32 | |||
33 | |||
34 | |||
35 | LHR | LHR | LHR |
36 | 総合的な学習の時間 | 総合的な学習の時間 | 総合的な学習の時間 |