日誌

百年樹の梨づくり体験

2024年4月18日 14時28分

   二十世紀梨は、東郷地域の歴史・伝統であり宝であると考えています。

   そこで、東郷小学校では、3年生が二十世紀梨の百年樹で梨づくりの体験をします。

   17日(水)は、初めての百年樹との出会いでした。今後も小袋かけ・大袋かけ・収穫などの体験をとおして、二十世紀梨に触れ合い、親しみながら伝統を受け継ぐ取り組みをすすめていきたいと思っています。

樹齢107年の大きな二十世紀梨です。

ここから、「東郷と言えば二十世紀梨」と言われるほどになりました。

新学期間近に交配作業があり、3年担任も交配作業を体験させていただきました。

この道具を使い、花一つ一つに花粉を付けていきます。おいしい実をつけますように。

そろえる

2024年4月17日 15時01分

   昨年度、子どもたちに全校朝会で「そろえる」という話をしました。

 雑巾がきれいにそろっている雑巾かけを紹介し、「そろえること」は、「落ち着いた行動ができる」ということにつながると話しました。

 今年度はじめに、職員にも「そろえる」ことについて話をしました。くつ、雑巾などをそろえることや教職員の心をそろえて、組織として動いていくことを確認しました。

 早速意識していました。さすがです。

説明だけではなく、実際にくつをそろえることで身についていきます。「最初が肝心ですから。」と担任は言っていました。さすがです。

掃除終了後の5年生、6年生の雑巾かけです。

見事です。さすが、東郷小学校を引っ張っていく高学年です。

子どもたちへの贈り物

2024年4月16日 14時55分

   今年度も新入生へ社会福祉法人鳥取県共同募金会様、株式会社エフエム山陰様より「防犯ブザー」を、交通安全協会様より安全たすきを贈呈していただきました。ありがとうございました。登下校時に携行し、大切に使用させていただきます。

 また、民生児童委員様から文房具をいただきました。はりきって学習に使いたいと思います。

ありがとうございました。

防犯ブザーをいただきました。

6年生代表が、安全たすきを受け取りました。

その後、各登校班で道路の渡り方を練習しました。

文房具をいただきました。

   その他にも、たくさんの贈り物がありました。

   子どもたちの安全を願い、楽しく学校に通えるよう、温かい思いが込められています。

   たくさんの人に支えられていると実感しました。

1年生がんばっています。

2024年4月15日 13時44分

   入学してから、3日たちました。たくさんの地域の方や保護者の方、上級生に守られ登校しています。

6年生が、1年生に下足箱の場所をやさしく教えています。

1年生が、校歌の練習をしています。難しいけれど、「たのしいたのしい東郷小学校」のところだけは、覚えて大きな声で歌っていました。

「もう1回、歌いたい。」と張り切っていました。

初めての給食です。白衣も上手に着ているので、「すごいな。」とほめたら、「こども園でもやっとった。」とやる気満々です。

給食にお祝いデザートがついていました。

ふたをめくると、可愛らしい桜の花があしらわれたゼリーでした。

入学式

2024年4月12日 09時55分

   11日(木)に、入学式を行いました。

1年生は、嬉しそうに入場し、お話もしっかり聞いていました。久しぶりの全校児童が参加しての入学式でした。

新入生を迎える歌では、歌い終わったあと、大きな拍手が湧き上がりました。初めての経験です。

また、来賓の方からも子どもたちの校歌が素晴らしかったとお褒めのことばをいただきました。

 1年生の笑顔がたくさん見られ、校歌にあるように、たのしいたのしい東郷小学校にしていきたいと思います。

   お兄さん、お姉さんや地域の皆さんに守られながら、元気に登校してきてほしいと思います。

   今年は、桜も満開での入学式でした。たくさんの方が写真を撮られていました。許可を得て、ホームページに載せています。

新学期がスタートしました

2024年4月10日 15時25分

   今日から新しい学年となりました。明日の入学式で34名の新入生を迎え、全校児童は、250名となります。6名の転入職員を加えた33名の職員が一丸となって児童一人一人の力を伸ばすよう東郷小学校教育の推進に取り組んでまいりたいと思います。

   学校と保護者は子育てのパートナーです。もし気がかりなことがありましたら、どうぞ遠慮なく相談してください。お子さんの成長のために信頼される学校づくりのために、どうすれば良いかを一緒に考えていきたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、引き続きご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。

                      校長 福田 早由里

着任式で、6年児童2名が、お迎えのことばを言いました。しっかりと思いを伝えていて、最高学年になるという自覚がみられました。

先生方は、子どもたちとの出会いを大切にしたいと色々工夫されていました。

温かいメッセージがあり、うれしいですね。

「名前を覚えてくださいね。」子どもたちの目を見ながら、語りかけていました。

「みんなの担任になれてうれしい。」と子どもたちに伝えていました。

先生クイズで盛り上がっていました。

修了式・離任式

2024年3月22日 17時12分

   本日、今年度の修了式を行いました。各学年の代表の児童に修了証書を渡した後、校長より、今年度の学習内容を全部修了したこと、次の学年に向けて準備を進めることなどの話をしました。

   その後、生徒指導担当より、春休み期間中に事故やケガがないように気をつけることなどの話がありました。

修了証書授与 各学年代表

1年長田荷香さん 2年上橋愛紘さん 3年𠮷田悠隼さん 4年音田絢梨さん 5年山本優絆さん

1年間で、話を聞く姿勢も成長しました。

 その後、入学式で歌う歌の練習をして、教室に入りました。

子どもたちは、「入学おめでとう」

「東郷小学校は楽しいよ」という気持ちで歌いたいと言っていました。

 再び体育館に集まり、離任式がありました。このたび、6名の退職・転任者がありました。この時期になると、寂しい気持ちでいっぱいになります。東郷小学校のために、全力を尽くしてくださった先生方に、感謝をするとともに、これからのご活躍をお祈りいたします。

 今年度、無事に修了式を迎えることができました。保護者の方、地域の方にたくさん支えられた1年間でした。本当にありがとうございました。

1年間のまとめ

2024年3月21日 17時35分

   いよいよ明日は、修了式です。どの学級も、1年間のまとめをしています。

  「校長先生、かけ算九九ぎりぎりで合格しました。」と、嬉しそうに教えてくれました。できるようになったことが増えて、どの子も力がついています。

都道府県全部覚えています。

お楽しみ会も自分たちで準備しています。プログラムの中にカラオケもありますね。

学習で使った道具もきれいに整頓します。

学級園の草取りもしていました。

次に使う学年も気持ちいいですね。

手が真っ黒になるくらい、頑張りましたね。

1年間の振り返りをしています。

頑張ったことやできるようになったことがたくさんあります。

作品袋も自分だけのデザインで仕上げます。1年間の頑張りを詰めて帰ります。

みんなの気持ちが一つになって、跳んでいます。チームワークもばっちりです。

5年生頑張っています

2024年3月19日 17時58分

   6年生が卒業して、寂しい気持ちがありますが、5年生がその分頑張っています。

6年生の掃除場所も5年生がやっています。

登校班長も頑張っています。

4年生も頑張っています。

卒業生がオレンジベストを着て、登校班を見守ってくれています。

「龍踊り」卒業記念公演

2024年3月18日 12時49分

   卒業式翌日の16日(土)に卒業生有志が燕趙園で龍踊りの記念公演を行いました。久々の踊りで、初めての場所でもあり戸惑いもありましたが、大勢の観光客の前で公演をしました。公演後はたくさんの拍手をもらいうれしそうでした。

   今後は「飛龍隊」として、中高生や大人と共に、地域のボランティア活動に貢献してほしいと思います。