「課題研究」“たたらんち”デザートの開発に感謝状が贈呈されました
2017年12月22日 15時24分12月22日(金)、江府町のエミーズカフェにて日野郡たたらんち推進委員会から3年次生2名に感謝状が贈呈されました。
この生徒は4月から課題研究のテーマとして「“たたらんち”の魅力アップ」に取り組み、“たたらんち”のPRやデザートの提案を行ってきました。
この日は、これまでの活動に対する感謝状の贈呈と、平成30年5月20日(日)より同店にて提供されるデザート(たたらんち)の試食会が実施され、生徒は自らが提案したデザートの仕上がりに大満足しながら美味しくいただきました。
多くの関係者が見守る中、日野郡たたらんち推進委員会の会長より、御礼の言葉とともに感謝状が贈呈されました。 | 生徒が提案し採用された「たたらアフォガート」は、“たたら”を連想させる材料や演出にこだわっています。 |