鵜の池マラソン
2018年6月10日 17時55分 心配された天気でしたが、1年次生50名が地元で開催された鵜の池マラソン(ファンラン部門)に参加し、1周2.3kmを走り抜けました。
閉会式後には、ボランティア活動(テントの片付け)も行い、日野高校までの約8kmを歩いて帰り、苦しさから逃げずに頑張る力や最後までやり遂げる力の育成に取り組みました。
生徒からは「地域の行事に参加でき良かった。」「かなりしんどかった。」「辛かったけど学校についてからの達成感があった。」「応援をしてもらい人の優しさを感じることができたので、自分もしていきたい。」「少し歩いたけれど、あきらめずに走ったのでいい経験になった。」「不安もあったけれどマラソンを通して周りと声をかけ合うことで繋がることが多くできたと思った。」「最後に頑張ったあとのご褒美的な感じで太鼓が見れ参加してよかった。」などの感想がありました。
スタートの様子 | レースに出場した選手に声援を送る |
ゴールの様子 | 閉会式 |