1年生 5限「薬物乱用防止教室」6・7限「デートDV防止研修」
2025年6月30日 16時11分6月30日(月)、1年生が5限に薬物乱用防止教室を行いました。
東部地区少年サポートセンターから職員の方に来ていただき、薬物についての説明や誘われたときにはどうしたらよいかなどのお話をしていただきました。また、闇バイトやその他犯罪行為についてのお話、関わらないようにするための心構えを教えていただきました。
6・7限は各教室に戻り、デートDV防止研修を行いました。
中部県民福祉局こども家庭課から3名の職員の方に来ていただき、グループワークやロールプレイを通して暴力の種類や「これってデートDVじゃない?」という場面の気づき、気持ちの伝え方について学びました。
もうすぐ夏休み、楽しいお祭りや催し物が各地で開かれます。
それにともない人間関係も広まったり深まったりする機会が多くなりますが、自分の心と体を大事にすることを忘れず、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。