R5全校のニュース

全校朝会

2023年10月23日 12時40分

今朝は、全校朝会を行いました。久しぶりに体育館に校歌が響きました。そのあと、先月行われた陸上大会や昨日行われた県スポレク祭(陸上)での表彰をしました。

4年生以上の児童すべてに「よくがんばったね。」と声かけをしました。

ぜ

また、今月29日にとりぎん文化会館で行われる「田村虎ぞ生誕150周年記念コンサート~歌でつながる、歌をつなげる~」に2,3年生が出場します。本校は、「金太郎」を披露します。

ze2

いつも観客が数名でしたので、今日は全校児童の前での練習をすることにしました。

本番、練習の成果を出してほしいです。

5年生総合的な学習の時間

2023年10月20日 16時07分

本日、5年生の総合的な学習の時間において、海と日本PROJECT in とっとりの日本海テレビ所属の方々やアナウンサーさん、環境大学生さんを招いて学習を深めました。

5年1

海・川と山とのつながりについて学習している中で疑問に思ったことや、大学生の研究内容を聞いて質問したいことなどを積極的にききました。

5年2

まずは、住んでいるまちをきれいにしていくこと等々、一人一人が今から心がけたいことも少しずつですが明確になってきた学習時間となりました。

岩美町防災訓練

2023年10月11日 14時46分

本日、本校を会場に「岩美町防災訓練」が実施されました。9時の訓練放送にしたがい、児童は校庭に避難しました。

訓練1

浦富地区に住んでいらっしゃる方々による消火活動や、屋上にいる職員の救助作業を見学しました。

訓練2

その次に、煙体験や自衛隊の車などの見学をさせていただきました。

訓練3

児童にとって、貴重な体験をさせていただきました。

訓練4

災害について考えることのできた訓練でした。

ふうせんバレーボール人権教室

2023年10月2日 15時27分

鳥取人権擁護委員の方々にお世話になり、「ふうせんバレーボール人権教室」を行いました。

風船1

この学習を通して、子どもたちがお互いに尊重しながら共生する社会の実現をめざす一歩となればと考えます。

風船2

子どもたちは、どうすれば、チームのみんながボールに触れて相手のコートに返すかを考えながらプレーしていました。心温まる場面が多々ありました。

実りの秋に

2023年9月20日 12時39分

まだ残暑厳しい日々が続いていますが、雲はだんだん秋に近づいている気配を感じます。

5年生の理科は、「雲の流れ」についての学習をしています。

屋上

今日は、校舎の屋上に上がって、雲を個々に撮影しました。これは、屋上から見える海の景色と雲(北側)です。

くも

児童は、東西南北の雲の様子を観察しながら撮影しました。

令和5年度第3回学校運営協議会

2023年9月15日 14時09分

本日、今年度第3回目の学校運営協議会を開催いたしました。

はじめに、校内をまわっていただき、児童の様子をみていただきました。

はんせん

6年生は、ゲストティーチャーをお呼びしての「ハンセン病について」の学習を行っていました。参観したときは、読み聞かせをされていて、6年児童は思いをもち集中して、絵本のお話を聞いていました。

学校運営協議会での協議内容の一つに、あいさつワッペン審査を昨年度よりしていただいています。

あいさつ1

たくさんの応募から最優秀賞を選びました。

その最優秀賞のワッペンと優秀賞のワッペンを学校ボランティアさん等に配布して、より一層児童があいさつできるように働きかけていきます。

校外学習

2023年9月14日 14時01分

本日、「きなんせ岩美」で校外学習を行いました。はじめに店内を自由に見学させていただくことができました。

見学1

社会科で「漁業」について学習を深めるためです。

見学2

県漁連の方にお話を聞くことができました。昨年度に引き続き岩美の海について考えていきたいと思います。

9/12令和5年度鳥取県道徳教育研究協議会

2023年9月13日 09時21分

昨日、本校で令和5年度鳥取県道徳教育研究協議会が開催されました。鳥取県教育委員会小中学校課様、東部教育局様には、大変お世話になりました。

道徳

前調査官であり、現十文字学園女子大学教授の浅見哲也氏を招いての授業研究協議会でした。

道徳1

子どもたちもたくさんの参観者の中で大変よくがんばりました。浅見教授のご講演はあっという間に時間が過ぎてしまい、大変有意義な会となりました。お世話になった皆様ありがとうございました。

JRC登録式

2023年9月8日 14時46分

本日、JRC登録式を行うことができました。6年生代表のあいさつは、気づき考え実行することを堂々と話していました。

JRC

鳥取県青少年赤十字賛助奉仕団の池口様のお話を聞きました。

JRC1

その次に岩美町赤十字奉仕団委員長の石河様のお話を聞きました。

JRC2

最後に日本赤十字社鳥取県支部の倉光様のお話を聞きました。

JRC3

その次に、登録者名簿を提出したり、バッジを授与していただいたりしました。

JRC4

最後に、みんなで「ちかいのことば」を読みました。

JRC5

とても素敵な式でした。たくさんの奉仕団の方々にもご参加いただきうれしかったです。

伝統芸能鑑賞会

2023年9月2日 13時46分

本日は参観日です。その午前中に地域の方々による伝統芸能披露をしていただきました。

今年度は、浦富地区です。

浦富音頭1

これは、浦富音頭です。浦富地区婦人会の方々による踊りです。

浦富音頭2

子どもたちは、華麗な踊りに見入っていました。

獅子舞い1

次は、浦富麒麟獅子舞です。2獅子舞い

浦富麒麟獅子舞保存会の皆様による舞いでした。

3獅子舞い

麒麟獅子にかんでもらうと子どもは賢くなり大人は健康になるといわれているようです。怖いのかなと思いましたが、ほとんどの子どもがかんでほしいと立ち上がりました。じゃんけんをして勝ち残った子どもたちが皆の代表としてかんでもらいました。

来年度は田後地区の踊りと麒麟獅子、再来年度は東地区の踊りと麒麟獅子の伝統芸能鑑賞会をしたいと考えています。

2学期始業式

2023年8月25日 15時51分

本日より、令和5年度第2学期が始まりました。暑さが厳しく心配しましたが、子どもたちは元気に登校しました。

始業式1

あいさつも元気よくできていました。2学期がんばること発表では、6年生が進行しました。

始業式2

暑さが心配なので、大変短い時間の始業式にしました。

校歌も1番のみにしましたが、子どもたちの歌声を聴いて2学期もみんな元気にがんばれると感じました。

2学期は、「きまり」を守ること、「あいさつ」をすることに加えて、児童玄関の自分の靴箱の「くつそろえ」をがんばる北っ子です。

職員研修

2023年7月26日 11時38分

昨日は、岩美郡水泳大会でした。そして、今日は、校内夏季研修を行っています。

職員研修

はじめに、いじめ問題に関する行政説明会動画を視聴し、動画に出てくる課題に対して一人一人が考えました。

その次に、i-check分析を各学年等で行い、児童の心の様子を見取り2学期に生かせるように研修しました。

職員研修2

そのあと、ICT研修を行いました。1学期間に先生方が一人一台タブレット端末でどのような授業展開をされたのか等を情報共有しました。

職員研修3

2学期に各学年学級で活用できるように、発表者は丁寧に説明をしていました。

職員研修4

また、最後にプロジェクターについている「マルチプレゼンター」についての確認し、実際に使ってみました。

有意義な時間となりました。

オンライン出校日

2023年7月24日 11時09分

本日は、朝からオンライン出校日を行いました。

児童クラブでの子どもたちは、学校図書館に移動して行いました。

オンライン1

先生方は、担任児童の健康観察をしたり、家庭学習の相談にのったりしました。

オンライン2

たくさんの子どもたちが元気に過ごしているようで安心しました。

全校海水浴

2023年7月21日 17時32分

本日は、1学期最終日です。本校は、この日に全校海水浴を行います。

今年は、天候に恵まれました。

1

子どもたちは、1学期最後の日を友達と先生と海と地域の方々と共に楽しみました。毎年、子どもたちの見守りをしていただいている浦富観光協会等の皆様、浦富駐在の警察官さん、ありがとうございます。

保小交流

2023年7月10日 18時05分

本日、うらどめ保育所の年長児さんと、本校1年生との交流がありました。

ho1

新型コロナウイルス感染症拡大防止策により、数年できていなかったプール交流です。

ho2

みんな楽しそうにシャワーをあびたり、泳いだりしました。1年生は、おにいさん、おねえさんになった気持ちで体育学習で学んだことを年長児さんに教えていました。