日誌

県立高校・大学教員交流事業

2015年10月6日 14時18分

平成27年10月5日(月)~6日(火)
鳥取大学から中秀司准教授をお招きして「生物基礎」を選択している2年生を対象に授業を行っていただきました。

 
 

9月29日(火)3年生「子どもの発達と保育」ミュージックパネル演習

2015年9月30日 09時36分

 3年生の「子どもの発達と保育」授業で、ミュージックパネリストのえんどう豆さんをお招きして、ミュージックパネルの演じ方や触れ合い遊びを学びました。ミュージックパネルをはじめて見る生徒が多く最初は緊張気味でしたが、えんどう豆さんの素敵な笑顔と話術と伴奏で楽しく学ぶことができました。冬の保育実習では自分たちが演じるため、演じ手としてどう振舞ったらよいか、子どもたちとどう触れ合えばよいか、心構え等も学べました。
  (生徒の感想より)
  ・演じるほうはとにかくテンションをあげて楽しむことが重要。子どもに影響するので、自分もがんばりたい。
  ・恥ずかしさを捨てられない不安はあるが、練習をいっぱいして、みんなで楽しめるミュージックパネルにしたい。
  ・自分たちも台詞を覚えて、ノリノリで楽しく、声をはっていきたい。
  ・最初から最後まで笑顔で、見ていて楽しかったし、元気がもらえました。
  ・ずっと伴奏が流れていてすごかった。
  ・練習をしてもっと自分で工夫していきたい。
  ・見ている人参加型ですごく楽しかった。みんなで楽しんでやりたい。
  ・子どもが苦手なので不安だけどがんばりたい。

 
 

期末考査

2015年9月24日 17時04分

9月25日(金)から30日(水)まで期末考査を行います。
しっかり勉強しましょう。

臨時休校

2015年7月15日 14時45分

 台風11号の接近に伴いまして、下記のように日程を変更します。17日(金)予定の保護者懇談会については、各クラス担任から時間の調整をさせていただきます。

 7月16日(木) SHR
           1・2限 授業
           掃除、全校集会、LHR
           (午後)保護者懇談会

 7月17日(金) 臨時休校

壮行会

2015年7月9日 13時32分

7月8日(水)インターハイ・全国高総文祭や今後開催される県内大会・中国大会等に出場する部を激励するため、壮行会を行いました。

  

平成27年度 境高祭

2015年7月9日 09時15分

7月1日(水)から3日(金)の3日間境高祭が行われました。
1日目は3年生によるステージ発表と1・2年生の展示・催し、2日目は1・2年生による合唱、3日目は体育祭を行いました。