新着・更新状況と連絡事項

【連絡】****  荒天時(気象警報発令時等)の取り扱いについて

【新規】 05/08 【吹奏楽部】第32回定期演奏会が終演いたしました!

【新規】 05/07 生徒大会

【新規】 05/01  【弓道部】中国大会出場権獲得!

【新規】 04/24 奨学金案内(日本学生支援機構(大学等進学後奨学金))

【新規】 04/24 バス遠足

【新規】 04/23 避難訓練

【新規】 04/23 前期生徒会長・副会長選挙

【新規】 04/17 吹奏楽部の練習風景

【新規】 04/17 スマホ安全使用・薬物乱用防止教室

【新規】 04/12 2年次生境考学スタート!

【新規】 04/11 校歌・応援歌練習

【新規】 04/11 部活動紹介

【新規】 04/10 対面式

【新規】 04/09 入学式

【新規】 04/09 着任式・始業式

【新規】 04/08 吹奏楽部定期演奏会のお知らせ

日誌

8月26日(金)3年生「子どもの発達と保育」ミュージックパネル演習

2016年9月2日 15時13分

 3年生の「子どもの発達と保育」授業で、ミュージックパネリストの春名ますみさんをお招きして、ミュージックパネルの演じ方や触れ合い遊びを学びました。ミュージックパネルをはじめて見る生徒が多く最初は緊張気味でしたが、春名さんの笑顔と話術と、金本さんの素敵な伴奏で楽しく学ぶことができました。

(生徒の感想より)

・笑顔で目を見て話すことが大切だとわかった。

・まずは自分が楽しむこと。

・とても楽しかった。

・楽しそうな雰囲気がこちらにも伝わって、真似したいと思った。

・笑顔で恥ずかしがらずに、子どもに楽しさを伝えていきたい。

・ピアノの方がその場に応じて演奏されていて上手だった。

・身振り手振りが大きく、ハキハキとしゃべっていた。

・自分には難しそう。

・動物の種類によって声を変えたりしてプロはすごいと思った。

・明るく振舞うことで、見るほうも楽しくなるため、大事なポイントだと思った。

・台詞がアドリブで驚いた。

・今度は自分が演じる側なのでできるか不安だけど、子どもたちが楽しめるようにがんばろうと思った。

・自分ものびのびと表現できるようにやりたい。

・保育実習でがんばりたい。