新着・更新状況と連絡事項

新着・更新状況と連絡事項

日誌

卒業生が教育実習に来ています

2019年6月3日 14時44分


本校の卒業生が5月16日から教育実習に来ています。


書道の教育実習生です。(緊張がこちらまで伝わってきます。)





保健体育の教育実習生です。(保健の授業と体育の授業を行います。)

この実習で学び得たことを、大学卒業後、ぜひ教育現場で活かしてくださいね絵文字:キラキラ


来年度、本校で教育実習を希望されるみなさんは手続きが必要です。
学校までご連絡ください。

高校総体結果(女子テニス部)

2019年6月3日 14時26分
部活動
5月25日から鳥取県内で開催されました第54回鳥取県高等学校総合体育大会の結果を報告します絵文字:キラキラ

本日は、女子テニス部です!

個人シングルス

3年生 高木 絵文字:キラキラ3位絵文字:キラキラ

2年生 小澤 絵文字:キラキラベスト16絵文字:キラキラ


サーブ前の緊張の一瞬です。


ボールを必死に追い、打ち返す!!

なお、3位入賞の高木さんは、6月15日(土)から17日(月)まで広島県尾道市で開催されます中国大会に出場します。
応援、よろしくお願いいたします!!

高校総体結果(男女ハンドボール部)

2019年5月31日 14時11分
部活動

5月25日から鳥取県内で開催されました第54回鳥取県高等学校総合体育大会の結果を報告します絵文字:キラキラ
本日は、男子ハンドボール部・女子ハンドボール部です。


男子ハンドボール部・女子ハンドボール部

 絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ絵文字:重要優勝絵文字:重要絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ

昨年度に続き、男女ともにインターハイに出場が決定しました絵文字:重要(男子6年連続、女子4年連続)


男女ハンドボール部の生徒です。(優勝カップがまぶしいですね☆)


試合中の様子です。(監督のハンドボール愛が伝わります☆)


最優秀選手賞を受賞した生徒のジャンプです。

インターハイは、8月3日(土)から9日(金)まで、熊本県山鹿市他で開催されます。
今後とも応援よろしくお願いいたします!!

高校総体2日目です

2019年5月26日 09時46分

高校総体2日目です。
本日は、高校総体に出場しない生徒と教職員、約200名(全校生徒の約3分の1)で、日ごろから境高を応援してくださっている地域のみなさまへの感謝の気持ちを込めて、地域の清掃活動を行う予定でしたが、熱中症警報が発令されているため、生徒の健康面を考慮し、非常に残念ですが、中止となりました。

そこで、各クラスで読書活動を行っています。





みんな、真剣な表情で読書活動に取り組んでいました。



先週、生徒たちが清掃を行ったエアコンのフィルターも出番を待っています絵文字:キラキラ
(本校では、一部特別教室を除き、多くの教室にエアコンが設置されています。)

壮行会が行われました。

2019年5月24日 16時46分
学校行事

 明日から始まる高校総体に向けて、壮行会が行われました。


大会に出場する生徒のみなさんが入場するのを待っています。(周りの友人たちと談笑中絵文字:笑顔


選手たちが入場してきました。


吹奏楽部が軽快な音楽を奏でます。  


全員集合!


校長先生からは、将棋棋士の藤井聡太七段の話とともに、「勝とうと思うことは大切だが、勝とうと思いすぎると負けてしまう。最後まで諦めずに闘ってほしい。」という熱いメッセージが送られました。


生徒会長のあいさつ(素敵な歌声!)
  

各部活動のキャプテンから、試合に向けての決意が語られます。


応援歌を歌ったあと、退場です。


拍手で見送ります。


みんなが退場したあとに・・・

 
吹奏楽部も退場です。


重い楽器はみんなで持ち上げます。


入場口に揚げていた校旗を協力してたたんでいます。
  
  
練習に向かう硬式野球部です。(夏の大会、応援しています!!)

いよいよ高校総体です!勝つぞ☆境高!!