本日4月13日休校とします
本日(4月13日)は、午後0時20分までに登校としていましたが、強風がおさまらず危険な状況にあります。安全を確保するため本日は、終日休校とします。
通学途中の生徒も十分に気をつけて帰宅してください。
なお、2年生の地理・日本史の教材販売、1年生の芸術の教科書販売は明日行います。
また、明日の授業について、後ほど連絡します。
本日(4月13日)は、午後0時20分までに登校としていましたが、強風がおさまらず危険な状況にあります。安全を確保するため本日は、終日休校とします。
通学途中の生徒も十分に気をつけて帰宅してください。
なお、2年生の地理・日本史の教材販売、1年生の芸術の教科書販売は明日行います。
また、明日の授業について、後ほど連絡します。
現在、鳥取市北部および岩美町に暴風警報が発令されています。
本校の「荒天時の対応について」の通り、対応をよろしくお願いします。
以下は、抜粋です。
〇午前6時から午前9時の間に警報が発令された場合は、次のように行動する。
① 自宅にいる場合は「自宅待機」。
② 登校中である場合は、各自で安全性を考慮して「帰宅」、あるいは「登校」。
③ 警報を知らずに登校した場合は「教員の指示に従って行動」。
〇午前9時までに警報が解除になった場合は「登校して授業」。
なお、午後0時20分に教室でSHRを実施し、午後0時30分から授業を行います。
〇午前9時までに警報が解除されていない場合は「臨時休校」。
以上、よろしくお願いします。
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症予防のため、以下の2点について再度ご協力をお願いします。
〇毎朝の検温
毎朝検温し、平熱であることを確認して登校するようにお願いします。
検温していない場合は学校でも検温しますが、体温計に限りがありますので、ご家庭での検温をお願いします。また、学校において発熱が確認されたらすぐに早退の措置をとりますので、ご承知ください。
〇マスクの着用
登校に際しましては、マスクの着用をお願いします。マスクの入手が困難な状況となっていますが、手作りマスクでの対応等も含めてよろしくお願いします。