給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 8月         食育だより 8月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 6月3日(金)

2022年6月3日 13時40分

ご飯 牛乳 ハンバーグ キャベツのコンソメ煮 ツナサラダ
今日は給食センター手作りのハンバーグです。一つひとつていねいに丸めて焼きました。ひき肉とたまねぎに、大豆やひじきを入れて、かみごたえと栄養価もアップした具だくさんのハンバーグ、よくかんでおいしく食べてくださいね。

今日の給食 6月2日(木)

2022年6月2日 14時46分

ご飯 牛乳 さばの香味揚げ 鶏団子のみそ汁 千草和え
「さば」のような背の青い魚に含まれる脂には、脳の働きをよくしたり、血液をサラサラにしたりする成分が含まれています。今日はさばを揚げて甘辛いたれをからめ、香りのよい青のりとごまをまぶしています。

今日の給食 6月1日(水)

2022年6月1日 14時34分

ご飯 牛乳 若鶏肉のハニーマスタード焼き マカロニスープ アスパラとベーコンのソテー 青梅ゼリー
6月は食育月間です。子どもの頃から大人になっても、心も体もいきいきと過ごすために、食は大切な役割をもっています。食事を楽しむこと、栄養バランスのとれた食事を心がけること、感謝の気持ちを持って食べることなど、日ごろの食生活について考えてみましょう。

今日の給食 5月31日(火)

2022年5月31日 14時48分

ご飯 牛乳 かつおのみそ香揚げ もずくのすまし汁 切干大根の含め煮
切干大根は、大根を切って乾燥させた、日本に昔から伝わる保存食のひとつです。乾燥させることで、長く保存でき、甘みや栄養価がアップします。鉄分、カルシウム、食物繊維など、成長期の小中学生には欠かせない栄養素が多く含まれています。



今日の給食 5月30日(月)

2022年5月30日 13時58分

麦ご飯 牛乳 じゃがいもオムレツ チキンカレー らっきょうコールスロー
給食では、季節の食材を組み合わせた様々なカレーが登場します。今日は鶏肉と、新たまねぎ、新じゃがいもを使ったカレーに、梨のピューレで甘みを出しています。カレーと相性のよい鳥取県の特産品「らっきょう」を使ったコールスローも合わせて食べてくださいね。