今日の給食 5月27日(火)
2025年5月27日 13時13分ご飯 牛乳 はまちのごまみそ焼き 豚もやしスープ チャプチェ
箸を上手に使って食べることができていますか?箸は、はさむ、切る、つまむなどの使い方ができ、正しい持ち方や使い方を身につけると、食事がスムーズにできます。今日のはまちやチャプチェも、箸を上手に使って食べてくださいね。
給食の献立 イチオシ若桜メシ 食育だより
8・9月献立 イチオシ若桜メシ 8月 食育だより 8月
過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。
ご飯 牛乳 はまちのごまみそ焼き 豚もやしスープ チャプチェ
箸を上手に使って食べることができていますか?箸は、はさむ、切る、つまむなどの使い方ができ、正しい持ち方や使い方を身につけると、食事がスムーズにできます。今日のはまちやチャプチェも、箸を上手に使って食べてくださいね。
山菜ご飯 牛乳 ナチュラルポークのみそがらめ きのこのすまし汁 スナップえんどうのごま和え
毎月25日前後の日に「イチオシ若桜メシ」として、若桜町産のイチオシ食材を多く使った献立を実施します。今日は、オンリーBooのナチュラルポークや、味工房さん特製の山菜ご飯の素を使っています。春の自然の恵みや若桜自慢の食材を味わってみてくださいね。
ご飯 牛乳 ぎょうざ マーボー豆腐 春雨サラダ
今日は味工房さんの豆腐をたっぷり使って作った「マーボー豆腐」です。豆腐は、大豆からできる食べ物で、消化・吸収しやすく、体をつくるたんぱく質が豊富なのが特徴です。また、他の食材や味となじみやすく、いろいろな料理で活躍します。
小型コッペパン 牛乳 鮭のハーブパン粉焼き アスパラナポリタン コールスロー
春に収穫するキャベツは「春キャベツ」とよばれ、やわらかくてみずみずしいという特徴があります。キャベツにはビタミンCが多く含まれ、病気やストレスに強い体をつくる働きがあります。今日はコールスローでキャベツをたっぷり食べてくださいね。
ご飯 牛乳 かつおのみそ香揚げ ゆばのすまし汁 じゃがいものそぼろ煮
かつおは、春から初夏は「初がつお」、秋は「戻りがつお」と呼ばれ、1年に2回の旬がある魚です。貧血を予防する鉄やビタミン類、体をつくるたんぱく質などの栄養素が多く含まれています。今日はかつおを揚げて、風味のよいみそだれをからめました。