冷水機をご寄贈いただきました
2018年4月7日 10時31分 久しぶりの更新となりました。この時期は忙しくてなかなかHPを更新することができません。「生徒がいないのでUPするネタがない」ということを言い訳にして、お許しいただきたいと思います。
さて、本日は土曜日。長期休業中の土曜日・日曜日は基本的には部活動を行わないのですが、今日は男子バスケットボール部が唯一登校して部活動をしています。体育館を覗いてみると、他校のチームと白熱の練習試合をしています。相手チームは・・・。なんと八頭高等学校です。今日は八頭高校に本校に来ていただいて合同練習をしているようです。試合の方は・・・。高校生を相手に結構健闘しています。黄色いビブスを着ているのが八頭中ですが、少なくとも体格(身長)では八頭高生に負けていません。今年の本校のチームは、きっと身長は東部地区では一番高いと思います。一生懸命に練習に取り組んで、6月7・8日の東部総体では是非優勝を目指してほしいものです。
そんな部活動に励む子ども達にとって本当に有り難い冷水機をご寄贈いただきました。昨日体育館アリーナフロアの手洗い場横に設置していただいたのですが、ご寄贈下さったのは鳥取市叶にある「商栄陸運」さんという運送会社です。昨年の本校男子駅伝部の全国大会4位入賞を喜んで下さって「ぜひ駅伝部の生徒の役に立ててほしい」ということでご寄贈下さいました。駅伝部はもちろんのこと全ての部活動の生徒が給水に使用させていただきます。
本当に本当に欲しくて欲しくて仕方がない冷水機でした。
商栄陸運さま、本当にありがとうございました。
今年は、駅伝全国優勝を目指します!