ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

第一回全校道徳の感想文を紹介します

2018年5月8日 11時10分

 本年度第1回全校道徳『特別支援教育について』のことは、4月19日の日誌で紹介をしました。
 2時間続きの取組で、1時間目に私と特別支援教育主任の安陪先生とが話をして、それを受けて、各学級で担任が生徒に語りかけ、その感想を「振り返り用紙」に記入しました。
 どの生徒も、一生懸命に考え、振り返りをして、感想を文章にまとめました。私もすべてに目を通したのですが、どうしても紹介をしたい「振り返り」があったので、紹介をさせていただきます。(本人、保護者の了承は得ています)
 本人の決意、妹を思う気持ち・・・。涙が出てしまいました。
 
 
~生徒の「振り返り」から~

 二人の先生のお話を聞いて、本当に433人全員が安心できる学校を創りたいと強く思いました。
 特に、校長先生のお話はとても印象に残りました。
 今、私の妹は小学生で○○小学校に通っています。そして『特別支援学級』に入って、みんなと頑張って勉強しています。まだ早いけど、卒業してからの進路を本当に悩んでいるところです。私は、前までは「八頭中学校はやめといた方がいい」と親にも言ってきていました。理由は、支援学級の生徒と私たちとの間に少し『壁』みたいなものを感じていて、コミュニケーションや友達との関係が難しくなって、妹が苦労するかもしれないと思っていたからです。でも、今日の先生方の話を聞いて、本当にこんな学校が創れたら、妹も安心して通えるようになるのかなぁ~と思いました。そうなったらいいなぁ~と、とても思いました。
 今日は、本当にありがとうございました。妹が安心して通えるような学校を創っていきたいし、その伝統を継続していって、全校生徒が安心して通える学校を創っていきたいと思いました。本当にありがとうございました。

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2025年

7月

6 / 29
(日)
6 / 30
(月)
7 / 1
(火)
7 / 2
(水)
7 / 3
(木)
7 / 4
(金)
7 / 5
(土)
7 / 6
(日)
7 / 7
(月)
7 / 8
(火)
7 / 9
(水)
7 / 10
(木)
7 / 11
(金)
7 / 12
(土)
7 / 13
(日)
7 / 14
(月)
7 / 15
(火)
7 / 16
(水)
7 / 17
(木)
7 / 18
(金)
7 / 19
(土)
7 / 20
(日)
7 / 21
(月)
海の日
7 / 22
(火)
7 / 23
(水)
7 / 24
(木)
7 / 25
(金)
7 / 26
(土)
7 / 27
(日)
7 / 28
(月)
7 / 29
(火)
7 / 30
(水)
7 / 31
(木)
8 / 1
(金)
8 / 2
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@g.torikyo.ed.jp