資格取得(第二種電気工事士) 29年度上期試験結果
2017年11月24日 13時50分 [電気科]6月頭に筆記試験、7月末に技能試験を受験、9月頭に結果発表があり、このたび申請していた免状が届きました。
本年度は、2年生25名、3年生7名の計32名が免状を手にしました。
昨年の(2年生での)と合わせると、3年生は33名が免状を取得しての卒業を迎えることとなります。
これまでの合格者数は、「 資格取得(第二種電気工事士) 」をご覧ください。
2015年度電気科出前授業を行いました。
今年度は2月1日(月)と2月5日(金)に東山中学校2年生の皆さんと「モーター」をつくりました。
2015年11月18日(水) 電気科2年生が中国電力島根原子力発電所へ見学に行きました。
2015年11月11日(水)に中国電力株式会社様より講師をお招きし、電気科2年生を対象に社会人講師授業を行いました。
2015年9月11日(金) 電気科1年生が中国電力俣野川発電所へ見学に行きました。
2015年7月8日(水)に中電工様より講師をお招きし、電気科2年生を対象に社会人講師授業を行いました。
本年度電気工事士「前期」試験に
2年生 22名
3年生 5名
計27名が合格、免許状を取得しました。
3年生は、昨年度の取得と合わせて27名が免許状を取得しました。
2014年11月12日(水) 電気科2年生が中国電力島根原子力発電所へ見学に行きました。
2014年11月5日(水)に中国電力株式会社様より講師をお招きし、電気科2年生を対象に社会人講師授業を行ないました。
2014年10月31日(金) 電気科1年生が中国電力俣野川発電所へ見学に行きました。