【定時制】竹炭づくりを行っています
2021年1月19日 16時33分 1月19日(火)、小雪。5・6限、2年次「野菜」の授業で竹炭づくりを行っています。熱心に生徒たちは粘土で窯(かま)を覆(おお)うなど竹炭づくりに励んでいます。
▲熱心に窯を覆った粘土たち(左)と後始末に励む生徒たち(右)。
▲熱心に炭化した竹たち(左)と収穫されたネギたち(右)。
▲熱心にガラス温室で出番を待つ蕾(つぼみ)たち。名前は・・・何でしょう?
1月19日(火)、小雪。5・6限、2年次「野菜」の授業で竹炭づくりを行っています。熱心に生徒たちは粘土で窯(かま)を覆(おお)うなど竹炭づくりに励んでいます。
▲熱心に窯を覆った粘土たち(左)と後始末に励む生徒たち(右)。
▲熱心に炭化した竹たち(左)と収穫されたネギたち(右)。
▲熱心にガラス温室で出番を待つ蕾(つぼみ)たち。名前は・・・何でしょう?