重要

雨にも負けず

2023年6月2日 11時17分

 6月2日(金)、大雨による臨時休校の心配がありましたが、幸いに通常通り学校を開くことができました。

 いろんな学年で、一生懸命学習する姿がありました。

<1年生>画像加工をしています。「ここを押すといろんな色が出てくるよ。」と得意な児童が教えています。

DSCN7498

<3年生>新体力テストでシャトルランをしていました。子供たちに負けじと、担任も威信をかけて?走っていました。

DSCN7519

<5年生>学校支援ボランティアの方のご協力をいただきながら、家庭科で名前の縫い取りに挑戦です。結構うまくできています。

DSCN7538

引き渡し訓練

2023年6月1日 14時52分

 5月31日(水)、引き渡し訓練を行いました。いざという時に、児童を確実に保護者のもとに引き渡すことが必要です。そのための訓練をこのたび行いました。メール配信とともに、次々に保護者の方が学校においでくださり、無事児童の引き渡しができました。この訓練の成果を生かし、これから迎える台風シーズンに備えたいと思います。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

DSCN7464

DSCN7465

避難訓練(地震)

2023年5月31日 11時33分

 5月31日(水)、全校で避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は地震を想定して行いました。525名の避難が4分38秒で完了しました。日本列島のいたるところで最近地震が頻発しています。今回の訓練をいざというときに役立てていきます。

DSCN7448

DSCN7456

DSCN7460

【学習支援サイトについて】


文部科学省、鳥取県教育委員会の学習支援サイトがそれぞれ開設されています。ご活用ください。
 
〇とりっこドリル(鳥取県教育委員会作成)   国語・算数プリントが活用できます。   https://www.pref.tottori.lg.jp/302027.htm
 
〇ワンミニッツ・エクササイズ(鳥取県教育委員会作成)   適度な運動が大切です。 https://www.youtube.com/watch?v=wc1Nl44rU8I&feature=youtu.be
 
〇小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省作成)  「小学校」「中学校」「高等学校」「特別支援教育」「子供の学び応援コンテンツリンク集」 「わくわくサイエンスリンク集」等幅広く活用できます。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
 
〇NHK for school   いろいろな動画で、学習することができます。 https://www.nhk.or.jp/school/