日誌

日南町のPR動画を製作しました

2017年11月24日 17時45分

情報ビジネス系列の3年次生15名が、「ビジネス情報」の授業で、日野郡日南町のPR動画を製作するため、日南町を訪問しました。

動画を撮影するにあたり、生徒は社会人講師より、カメラ(タブレット端末)の持ち方や、ストーリーの組み立て方、動画の編集方法について学びました。

生徒は3班に分かれ、日南町の特徴といえる「トマト」、「木材」、「自然と食」のテーマに沿ったロケ地へ出かけました。

各班とも、テーマについて事前に調査した内容をもとに担当者の方へインタビューを行いました。

今回撮影した動画は、12月中旬頃に完成予定であり、日南町内のケーブルテレビ「ちゃんねる日南」にて紹介していただきます。




動画撮影の心得を教えていただきました。

動画編集の練習では様々な手法を教えていただきました。


「トマト」班は、トマトをふんだんに使ったジュースやソフトクリームを紹介していただきました。「木材」班は、壁面など至る所に町内産の木材が使用された部屋を案内していただきました。

「自然と食」班は、“食”を満喫した後、動物や自然とふれあいました。