【重要なお知らせ】
4月8日より新ホームページを運用します。

過去の記事については、以下のリンクをクリックしてください。

http://www.tottori-ikuei.jp/


【NEW】2025.05.01
 令和8年度 教育実習申し込みについて
 各種申請・手続きのページに掲載しました。

【NEW】2025.06.03
 令和7年度中学生体験入学(オープンハイスクール)のお知らせ
 今年度のオープンハイスクールは、7月28日(月)、29日(火)に実施します。
 参加希望者はGoogleフォームで直接参加申込を行ってください。【6月27日(金)締切】
(R7参加申込に記載されているQRコードを読み取ってください)
 ※参加は中学校・義務教育学校単位とします。原則として次の日程での参加としてください。(指定した日にどうしても参加できない場合は、別日で申し込んでいただいてもかまいません)
 ・7月28日(月)倉東中、倉西中、久米中、河北中、鴨川中、三朝中、湯梨浜学園中、東部地区、西部地区、県外
 ・7月29日(火)湯梨浜中、北条中、大栄中、東伯中、赤碕中

 R7体験入学案内.pdf
 R7部活動体験一覧.pdf
 R7参加申込.pdf

日誌

2年生未来探究類型「地域探究」で出前授業開催

2025年6月11日 17時37分

 6月11日(水)5限、「地域探究」の時間に2年生未来探究類型の生徒を対象に新日本海新聞社中部地区本社読者センター 尾上 明氏を講師とした出前授業を開催しました。

 7月9日(水)に予定しているフィールドワークを前に、取材の仕方と記事の書き方を中心として写真の撮り方のポイントについてもお話いただきました。具体例を交えた分かりやすい講演で、生徒たちは「今後取材に行く際にどんな質問をすればよいか考えたり、事前にしっかり準備していきたい」「探究活動を深めたり記事を書く際には、複数の視点をもつことや友達同士で意見を出し合うことも大切だと分かった」などの感想をもち、今後の探究活動に向けて多くの学びが得られました。

 お忙しい中ご講演いただきました尾上様、ありがとうございました。

      IMG_3610

       ▲ メモを取りながら話を聞く生徒たち

      IMG_0771

      ▲ 取材の心がまえについて話を聞く生徒たち