令和6年度会計年度任用職員(看護師)募集について

お知らせ

【くらよう大運動会

 5月18日(土)、令和6年度くらよう大運動会の開催を予定しております。詳細につきましては、下のデータでご確認ください。

 R6 運動会プログラム.pdf

【令和6年度 年間行事予定

 R6 年度年間行事予定(4.19).pdf

 4月19日現在のものです。

 行事等は変更になる場合がございます。

【月行事予定

 4月行事予定.pdf

 5月行事予定.pdf

   6月行事予定.pdf

生き生きとした学校の様子をお伝えするくらようダイアリー

B中学部Dグループ「卒業生単がスタートしました!」

2024年1月31日 17時35分

卒業まで、あと26日。B中学部Dグループでは、卒業に向けた学習が始まりました。卒業文集づくりや卒業制作など盛りだくさんの内容です。中学部3年間の集大成として全員で協力し、卒業を迎えたいと思います。

IMG_5620 IMG_5622

A高Ⅲ型数学『「重さ」や「軽さ」を感じよう』

2024年1月29日 15時52分

A高Ⅲ型数学『「重さ」や「軽さ」を感じよう!』

A部門高等部の数学の学習についてお伝えします。

 この単元では、いつもとちがう「重さ」や「軽さ」に気付くことをねらいとしています。 砂の入った重たい袋を身体に乗せて「重さ」を感じたり、砂の袋が無くなることで「軽さ」を感じたりします。 感じたことをそれぞれの方法で表現します。

 まず座位の状態で参加した生徒は、腕に砂袋を乗せると、砂袋の方に視線を向けました。「あれ、腕が重くなったぞ。」と視線の動きを通して伝えてくれました。「重いよ。取って。」と、訴えかけてもいるようでした。砂袋を外すと「ん?」という表情になり「軽く」なったことを感じていました。

 次に側臥位で参加した生徒は、砂袋を腕に乗せると、身体の動きを止めてじっとしていました。固有感覚(身体に圧が加わる感覚)をしっかりと感じているからこそ、他の身体の動きが止まるのだと思いました。

 最後にもう一人の生徒は、砂袋を腕に乗せると、声が出ました。「重いなぁ」と重さを感じ、それを周りの人に伝えようとしていました。砂袋を取り腕を揺らすと「はあ~」と声を出し、腕が軽くなったことを伝えていました。

 全員がそれぞれの方法で、感じた「重さ」や「軽さ」を表現することができました。 

s-IMG_3395s-IMG_3405s-IMG_3401

墨とあそぶ 2024

2024年1月26日 17時19分

A部門Ⅱ型グループでは、国語の時間に「筆で書いてみよう!」という単元を楽しんでいます。墨や筆を自由に使って好きな言葉を書いたり、書けた半紙を得意げに見せたりと、一人ひとりが全力で墨と遊んでいます!

IMG_3959  IMG_3961

IMG_7991  IMG_8047

B高等部参加コース 書道の学習

2024年1月26日 13時00分

B高等部参加コースでは書道の学習を行い、新年の抱負や自分の好きな字を書きました。難しい漢字にも挑戦する生徒もおり、何度も何度も書き直していました。

最初は形が整わなかった生徒も講師の先生に指導していただき、段々と字が上手になっていきました。

B高等部棟2階廊下に掲示する予定ですので、是非ご覧ください。

IMG_0889 

IMG_0894

IMG_0900 

IMG_0901

冬の暮らしを楽しもう(B高等部生活コース)

2024年1月19日 16時36分

B高等部生活コースでは、生活単元学習ですごろくづくりをしました。

「お餅を食べてパワーアップ!2マスすすむ。」

「スキーをして転んだ!1回休み…。」など

冬の生活にちなんだマスの指示に従いながら、すごろくを楽しみました。

IMG_0857

IMG_0863

IMG_0859

IMG_0860

IMG_0861

IMG_0862

A部門 高2組「OK(思い出かるた)プロジェクト始動!」

2024年1月16日 17時02分

 A高2組では、国語、美術で「OK(思い出かるた)プロジェクト、成功させよう!」を合言葉に、クラスの友だちと協力して、かるた作りをしました。

 この1年で撮ったたくさんの写真を見ながら、その時の様子や楽しかったことを言葉やジェスチャー等で伝えることができました。それを土台にして、読み札の文章を考えたり、頭の1文字を書いてシールに貼ったりして、「思い出かるた」を完成することができました。

 1月16日(火)の今年度最後の学習参観日では、保護者や友だちと一緒に「思い出かるた」を楽しみました。

 A高2組の生徒2名は卒業を控えているので、これから他クラスの先生や友だちを招待して、思い出を語りながら、一緒にかるた遊びをしようと計画しています。

IMG_7398_R

IMG_7871_R

IMG_1201_R

IMG_1204_R

B小学部 始業式を迎えました!

2024年1月16日 16時03分

 1月10日に倉吉養護学校の始業式が体育館でありました。

 新年を迎えて3学期となり、久しぶりに会う友達の姿をみながら、体育館での全校の始業式に参加しました。当日は小学部で多読賞を9人表彰され、エコ点検表彰は10クラスがいただくことができました。各クラスでお祝いをし、喜びをわかち合いました。

IMG_5156_R

B高等部参加コース3年卒業式カウントダウンカレンダー

2024年1月12日 15時41分

いよいよ3年生は最後の1学期が始まりました。

みんなで、卒業までの日数をカウントダウンしようと話し合い、カウントダウンカレンダーの制作に取り組みました。色を塗ったり、一言コメントを書いたりと、1枚1枚思いを込めて取り組みました。

 IMG_0540

 

12月なかよし集会

2023年12月25日 15時28分

B小学部とA小学部合同で、15日になかよし集会がありました。

それぞれの学習グループで音楽の時間に学習した歌やダンスを

発表したり、普段の学習の様子を動画で紹介したりしました。

友だちの頑張りを見合える良い会になりました。

IMG_2231  IMG_2257

IMG_6108  IMG_6110

IMG_6129  IMG_6150

A部門Ⅲ型「ゆず湯でほっこり」

2023年12月25日 09時15分

12/21 学活の時間に冬至の前日でしたが、三朝温泉のお湯にゆずを浮かべて足湯をしました。

ゆずの爽やかな香りと三朝温泉の湯でほっこりしとして、心も体もリラックスできました。

画像9

画像8

画像6

画像4

画像3

足湯1