2月10日の給食 2015年2月10日 15時25分 [小学校職員] 今日は『せり』の話をします。せりは春の七草のひとつに数えられている野菜で、雪が溶け始める春先までがおいしい季節です。 せりはとても香りが強い野菜ですので、好き嫌いが出やすい野菜ですが、その香りが春が近付いてきているのを知らせてくれます。 また、せりの香りには、冬の間に流れの悪くなった血液の流れを良くし、体にたまった脂肪がどんどん使われるようになる働きがあるとされています。