2月16日の給食 2015年2月17日 18時37分 [小学校職員] 今日の給食に出ている『イワシの難波焼き』というのは細かく刻んだねぎをイワシの上に乗せて焼いた日本の料理です。 【難波】というのは大阪にある地名ですが、昔はねぎがたくさんとれていて、ねぎと言えば難波というほどだったので、ねぎを使った料理には【難波】という言葉が使われています。 日本の料理にはその食べ物がよくとれる土地の名前が付いているものが数多くありますので、調べてみると昔、どこで何がとれていたかが分かります。