お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

3月18日の給食

2015年3月18日 18時27分 [小学校職員]

 今日は2月のチャレンジデーに登場した『色々な豆のドライカレー』で豆に再チャレンジです。
 豆は今から1万年近く前から、世界中で色々な種類の豆が食べられてきました。日本でも大豆を始め、いんげん豆やえんどうなど、数多くの豆が今でも食べられています。豆は米や麦などの穀類といっしょな時期から食べられ始めていますが、私たち人間にとって必要な栄養の内、穀類に足りないものを補うのにとても役に立っています。


スレッドの記事一覧
3月18日の給食
2015-03-18 [小学校職員]

 今日は2月のチャレンジデーに登場した『色々な豆のドライカレー』で豆に再チャレンジです。
 豆は今から1万年近く前から、世界中で色々な種類の豆が食べられてきました。日本でも大豆を始め、いんげん豆やえんどうなど、数多くの豆が今でも食べられています。豆は米や麦などの穀類といっしょな時期から食べられ始めていますが、私たち人間にとって必要な栄養の内、穀類に足りないものを補うのにとても役に立っています。