お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

3月20日の給食

2015年3月20日 16時19分 [小学校職員]

 今日は4月に登場した『レバじゃがコロッケ』の代わりに『鶏レバーのバルサミコソース』でレバーに再チャレンジです。
 レバーは動物の肝臓のことで、動物の体の中で一番大切な働きをしているところです。体中の血液が集まり、生きていくために必要な栄養を作り出すのもこの場所ですので、とても多くの栄養があふれている場所とも言えます。レバーは処理の仕方が悪いとにおいが出やすく、食感もモサモサして食べにくいという人が多いですが、まずは一口から食べてみましょう。


スレッドの記事一覧
3月20日の給食
2015-03-20 [小学校職員]

 今日は4月に登場した『レバじゃがコロッケ』の代わりに『鶏レバーのバルサミコソース』でレバーに再チャレンジです。
 レバーは動物の肝臓のことで、動物の体の中で一番大切な働きをしているところです。体中の血液が集まり、生きていくために必要な栄養を作り出すのもこの場所ですので、とても多くの栄養があふれている場所とも言えます。レバーは処理の仕方が悪いとにおいが出やすく、食感もモサモサして食べにくいという人が多いですが、まずは一口から食べてみましょう。