お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

4月20日の給食

2015年4月20日 17時37分 [小学校職員]

今日は、レバーのお話をします。レバーは、豚、牛、鳥などがありますが、独特の風味から苦手とする人も多い食材のひとつですね。しかし同時に私たちの体にとって必要な栄養素を豊富に含んでいる食材でもあります。
 成長期であったり、たくさん運動をしたりすると、体の中で血液を作る栄養素がだんだん減ってきます。他の色々な食材と組み合わせて、時々レバーを食べると、それらの栄養素を補って、体を元気にしてくれます。
 今日は、甘辛のたれにからめて食べやすく調理しています。苦手な人もあるかもしれませんが、少しずつ挑戦してみましょう。


スレッドの記事一覧
4月20日の給食
2015-04-20 [小学校職員]

今日は、レバーのお話をします。レバーは、豚、牛、鳥などがありますが、独特の風味から苦手とする人も多い食材のひとつですね。しかし同時に私たちの体にとって必要な栄養素を豊富に含んでいる食材でもあります。
 成長期であったり、たくさん運動をしたりすると、体の中で血液を作る栄養素がだんだん減ってきます。他の色々な食材と組み合わせて、時々レバーを食べると、それらの栄養素を補って、体を元気にしてくれます。
 今日は、甘辛のたれにからめて食べやすく調理しています。苦手な人もあるかもしれませんが、少しずつ挑戦してみましょう。