4月27日の給食 2015年4月27日 19時21分 [小学校職員] 今日は、福神漬けのお話をします。 福神漬けは、カレーのときによく添えられますが、ダイコン、ナス、ナタマメ、レンコン、キュウリ、シソの実、シイタケなど、7種類の材料を使って作られた漬け物です。 福神漬けをカレーに添えるのは日本独自のスタイルですが、大正時代、外国と行き来する客船で、一等船のお客様に添えられたのが始まりだと言われています。