お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

5月8日の給食

2015年5月8日 15時38分 [小学校職員]

今日は、「8」のつく日ですので、カミカミデーです。主食のごはんは、もち麦を加えて炊いていますが、プチプチとした歯ごたえを感じることができますね。かめばかむほどに味わい深いものです。
 また、もち麦には、おなかの調子をとののえたり、疲れにくい体を作るという、とてもよい働きを私たちにもたらしてくれます。
 もち麦入りのごはんをはじめ、今日は茎わかめやこまつな、きくらげ等、かみごたえのある食べ物をよくかんでいただきましょう。


スレッドの記事一覧
5月8日の給食
2015-05-08 [小学校職員]

今日は、「8」のつく日ですので、カミカミデーです。主食のごはんは、もち麦を加えて炊いていますが、プチプチとした歯ごたえを感じることができますね。かめばかむほどに味わい深いものです。
 また、もち麦には、おなかの調子をとののえたり、疲れにくい体を作るという、とてもよい働きを私たちにもたらしてくれます。
 もち麦入りのごはんをはじめ、今日は茎わかめやこまつな、きくらげ等、かみごたえのある食べ物をよくかんでいただきましょう。