5月22日の給食
2015年5月22日 15時09分 [小学校職員]今日は、ひじきの話をします。ひじきには、『芽ひじき』と『長ひじき』があります。芽jひじきはひじきの『葉』に当たる部分、長ひじきは『茎』に当たる部分を指します。1本からとれる割合は、芽ひじきが8割、長じじきは2割と言われています。
運動会の練習や、その他スポーツをたくさんしたり、気温が高くなり、食欲が落ちてくると、血液を作る栄養素が多く使われますが、ひじきには、それを補ってくれる栄養素がたくさん含まれています。
今日は、旬のアスパラガスを使ったカレーと合わせて取り入れたひじきのサラダをモリモリいただきましょう。