お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

5月29日の給食

2015年5月29日 14時30分 [小学校職員]

 今日の給食に出ている『たけのこの木の芽和え』というのは、甘味のある白みそに山しょうの葉を細かく刻んだものを混ぜて作った衣でたけのこを和えて作る料理です。山しょうの若い葉のことを「木の芽」と呼びますので、山しょうの葉を使った料理には「木の芽」という名前が付いています。
 春の味覚の代表とも言えるたけのこと、山しょうの葉の香りがこの季節ならではの味を運んでくれます。


スレッドの記事一覧
5月29日の給食
2015-05-29 [小学校職員]

 今日の給食に出ている『たけのこの木の芽和え』というのは、甘味のある白みそに山しょうの葉を細かく刻んだものを混ぜて作った衣でたけのこを和えて作る料理です。山しょうの若い葉のことを「木の芽」と呼びますので、山しょうの葉を使った料理には「木の芽」という名前が付いています。
 春の味覚の代表とも言えるたけのこと、山しょうの葉の香りがこの季節ならではの味を運んでくれます。