2月9日の給食 2016年2月10日 14時19分 [小学校職員] 今日は、豆乳を使って作った豆乳シチューです。豆乳は、水にひたした大豆をすりつぶして煮立て、こした飲み物です。豆乳ににがりを加えると、豆腐に変わります。 豆腐は、今から2,000年ほど前の中国で発明され、日本へは奈良時代に伝わったとされています。豆乳は、豆腐を作る時に必ずできるものですが、当時は地方によって飲むところと飲まないところとあったようです。 今では、豆乳飲料や豆乳鍋等、色々な食べ方で食べられています。