10月3日月曜日の給食
2016年10月3日 15時40分 [管理者]鳥取県は、色々な魚が水揚げされますが、「ハタハタ」もその一つです。また、「ハタハタ」といえば、全国的には秋田県も有名です。ちなみに、鳥取県でとれるハタハタと秋田県でとれるハタハタには特徴に違いがあります。
秋田県のハタハタは、産卵期に漁獲するので、「ブリコ」という卵を持っています。
一方、鳥取県産のハタハタは、産卵期とは違う時期に漁獲されるので、卵はありませんが、脂ののりがとてもよく、「トロハタ」とも呼ばれています。干物にするととてもうま味が引き立ちます。
【献立】
ごはん・焼きハタハタ・そうめんかぼちゃの浅漬け・肉じゃが・牛乳