お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

10月24日月曜日の給食

2016年10月24日 14時37分 [管理者]


 今日は、鳥取県西部の郷土料理である「いただき」を作りました。
 「いただき」は昔、特別な行事のあるときに作られていたごちそうで、貴重なものを「いただく」という感謝の気持ちから名付けられたとも、大山の「いただき」に形が似ているから名付けられたとも言われています。
 また、同じ形態の料理を弓ヶ浜の地域では「ののこめし」とも言い、着物の上に羽織る「布子」に形が似ていることから由来しています。

【献立】
いただき・キャベツの浅漬け・じゃぶ・牛乳
スレッドの記事一覧
10月24日月曜日の給食
2016-10-24 [管理者]


 今日は、鳥取県西部の郷土料理である「いただき」を作りました。
 「いただき」は昔、特別な行事のあるときに作られていたごちそうで、貴重なものを「いただく」という感謝の気持ちから名付けられたとも、大山の「いただき」に形が似ているから名付けられたとも言われています。
 また、同じ形態の料理を弓ヶ浜の地域では「ののこめし」とも言い、着物の上に羽織る「布子」に形が似ていることから由来しています。

【献立】
いただき・キャベツの浅漬け・じゃぶ・牛乳